りんごのケーキを焼いてみました

いやー 美味しかったけど
砂糖を少し減らして書いときます

小麦粉100グラム
ベーキングパウダー小さじ1

卵 1個
オリーブオイル 大さじ2
水 大さじ2
砂糖 大さじ1

リンゴ 1個
砂糖 大さじ1

りんごは4つに分けて
3つは2〜3ミリのいちょう切り
1つは飾り用に縦の薄切りに。
いちょう切りにしたものを
砂糖でグツグツ炒めていきます


ボウルにオリーブオイルと水を入れ
砂糖を溶かして 卵を入れて
かき混ぜて

そこに粉(ベーキングパウダーも)を投入して
りんごから出た水分も入れちゃって
かき混ぜ!

型の底に炒めたりんごを並べて
生地を投入

上にうす切りのりんごを飾って
180℃に予熱したオーブンで30分ほど焼くと
美味しくフカフカのケーキができました!
りんごのシャリシャリ感も残ってて
楽しんでおりました

途中の工程を写真でとるほど
本気じゃなかったのはご愛嬌で。。。

安福毅(やっきぃ)