8月8日の出来事

朝は少し楽になり37度

発熱外来に電話を掛ける朝9時

しかし

一向に繋がらない話し中 

 相当数の人が相談してるんでしょうな

大きな病院はPCR検査に2万円近くかかるとの表記 そりゃ無理ですよ。。


2分おき位に電話を掛け続け

繋がったのは12時過ぎ

「本日の予約は埋まりました」 とのこと

ガーンガーンガーンガーンまいったえーんえーんえーん

そこで抗原検査キットで陽性が出たことを伝え なんとか保健所に報告できないかと相談すると

(保健所のHPでは研究用とかかれてるキットでは受け付けないとの表記が。)


「陽性反応が出てるんですね?少々お待ちください」

と 待つこと数十秒。。。。



「では本日の夜の時間にキットの献体をもっていらしてください。『みなし陽性』として扱いますので」


はぅぅ 地獄に仏とはこの事か


昼過ぎからまた熱が上がり始め

38度3分

夜までボーッと熱にうなされながら

発熱外来にいったのでした

通常の患者さんも多いらしく

おそらくそれが終わってからの対応と言うことで

終了時間を過ぎてからの業務に

ほんと申し訳ないす

せき止めと解熱鎮痛剤を処方してもらい

薬局ではコロナ陽性なのでお代は結構ですと。

あぁ ありがたい。

帰宅して既にフラフラなので

文字通り倒れるように

眠りにつきました


現状として発熱外来はパンク寸前のようです

また夏のお盆休みも重なってる

のもあるやもしれませんが


私はキットをもらっていたので

幸運でした


皆さまはどうぞ無事でと祈るばかりです