時系列と 症状を私のケース
で書いておきます
8月6日夜 23時~
なにやら暑くて寝苦しい
もしや?と 体温を計るも36度5分の平熱
8月7日 午前3時ごろ 暑くて目が覚める
検温 37度5分
深夜にも関わらず事務所に発熱したメール送信
午前6時頃 検温 38度7分
この時点で まだ発熱だけかも と
陽性じゃないことを考えておりました
10時ころ
事務所より連絡あり
制作さんと話してもらって
とりあえず 近所の発熱外来を探す
が、日曜日でうまく見つからず
12時
ストックしていた抗原検査キットを使う 陽性反応あり
二本の線がくっきりと。 愕然
事務所にLINE報告 この時点で発熱により頭がボーッとしております
制作さんと 電話が繋がり陽性の報告
横になりつつ 冷感シートに救われました
18時 38度1分
症状としては 鼻づまり 発熱 それによる身体の痛み
頭痛 倦怠感 軽い咳
呼吸困難とかは出てないのでひと安心
はぁ。。。 気が重い
一眠りして 事務所に夜の症状を報告
明日は月曜平日なので 発熱外来も入れるでしょう
とおもっていたのですが。。。
続く