長丁場の予定なブラッドブラザーズ

予定では21時終了?!

 

いつもは遅くても18時前に終わるので

私自身 起きていられるのか?

そんな不安もあったのですが

 

やはりバンドさん入って 神秘的なメロディが

さらに輪郭を表すと ぞくぞくしちゃいますね

 

曲調がたくさんあるので 牧歌的だったり

子守歌っぽかったり ロック調もあり バラードあり

感情やシーンとともに 改めて音楽の構成が素晴らしいなぁと

 

もちろん音楽を聴いて演出家からのオーダーもあり

その度に音楽監督:前嶋康明さんが楽器の編成を変えたり

稽古場ピアニスト:大隅一菜さんが打ち合わせで楽譜片手に

舞台上とデスクを文字通り駆け巡り

歌唱指導:長谷川開さんが音の返りなどを確認しつつ

 

順調に目標の一幕を終了

おや?18:00じゃないですか

順調に進んで結局時間よりも前倒しに終われる

優秀なカンパニーなのでした

 

今日は二幕をガシガシ進んでいく予定ですっ


春は目の前ですね
桜かなぁ?

安福毅(やっきぃ)