無事に。。。
何をもって無事に と言うと
休演もせず 怪我人も公表されず
(裏側では そりゃ色々。。)
陽性者も結果的に稽古からゼロで
と言うところを「無事に」と言ってみました
皆さまの応援と
現場スタッフのとてつもない労力と
制作&主催サイドのご尽力
そして出演者の努力と実力
凄い現場に居られたんだと思います
朝楽屋につくと こんなものが
こまつ座代表の井上麻矢さんからの
労いのお言葉と写真が数点
嬉しいお気遣い 優しさの贈り物でした
朝から楽屋で「千穐楽」
の雰囲気に飲まれそうに。。。
これは内緒の写真
手前には 投げつけるお手玉
(これも柄が決まっています)
左から チンピラのドス
(これは諸事情により途中から降板)
サングラス
日本のボスで使う扇子 4握
私は二組づつペアを毎公演順番で交代
「なるべく癖が片寄らないように
育ててください」とアドバイス頂きました
お陰でこちらは無事完走
中には本番中に大破して殉職された
扇子の面々も。。
写ってないけど オノとかバラとか
も小道具ありました
インディアンという役
いまなら『ネイティブ・アメリカン』
と表記されるのでしょう
前に書いた上半身裸 の衣裳
本編中に頭の羽根飾りがとれて
ポロリします
あぁ、思い出すと本当に
大変で笑いの止まらないことだらけ
今日は時間が来たのでこの辺で
明日 まとめまーす