このところ 国会なる場所で
検察庁法改正案 が問題になっていた
最初の頃は問題になっていなかったのだが
ちょこちょこっといじられて
都合のいいいように作り替えられているような
印象を受けていたので
私の信頼する人たちも声を上げていたので
私も答弁を見ていたらまぁ
ひどかったんです。。。
与党の大臣の答弁が はぐらかして 時間稼いでて
もう見てたら不愉快になってきて
こりゃ 見てられないなぁ と怒りすら感じました
で ツイッターでこの数日 反対意見をかいていたんです
#検察庁法改正案を廃案に
こういうたぐいのやつ
でその時の怒りが大きくて 自分を正しいと思うあまり
言葉づかいも悪くなり 罵倒するような言葉も増え
見直してみると う~ん 自分では
冷静に書いてるつもりなのですが
やっぱり 人を気持ちよくさせる文章じゃないなぁと
だからと言って 黙るわけでもなく 文章も残しておきますが
冷静に 声を上げようと思ったのです
ちょっと詩を読んだら 美しい言葉に救われました
最近はじめた朗読 私の心に良い影響がでてるようです