人生最悪のクラッシュに… | 全開Attack→ベストタイム更新へ!!

全開Attack→ベストタイム更新へ!!

日頃のどうでもいい事から愛機であるS14のチューニングの事、モータースポーツ活動、イベント参加のレポート等をアップします!

今日は筑波サーキットに行って走行会に参加しました。

 

 

 

 

 

 

午前中のZUMMY走行会、今日はAttack筑波にエントリーするマシン多数!!

 

 

 

 

 

 

遂にタイムアタック用のS14シルビア復活!!

 

 

 

 

 

だったのですが…

 

 

 

 

 

走行会開始前に雨が降り、ウェット路面(゚Д゚;)

 

 

 

 

 

これはタイムアタック出来ないじゃん!って事で走行しない方やチェック走行で我慢しようって方が多かった。

 

 

 

 

 

オレは1ヒート目に3周位チェック走行して終わらせよう♪と言う感じで走行してみた!

 

 

 

 

 

コースイン後、マシンの状態が結構良い感じかも!?なんて思ったり♪

 

 

 

 

 

そして最終コーナーを立ち上がってストレートへ!

 

 

 

 

 

その時徐々にアクセルを開けた瞬間…

 

 

 

 

 

急に路面グリップが無くなり、車のコントロールを失いスピン…

 

 

 

 

 

フットブレーキ&サイドブレーキで緊急回避したけど、ピットのコンクリートウォールに吸い寄せる様な感じで車体左側をクラッシュしてしまいました。

 

 

 

 

 

 

クラッシュ後に赤旗が出て、オレは車からすぐ降りる事が出来た。

(上の画像はサポートで来て頂いた職場の先輩が撮影)

 

 

 

 

 

自分の操作ミスやウェットで滑りやすい路面が重なって起きたアクシデントになったと思います。

 

 

 

 

 

だけど、なんか痛みが(>_<)

 

 

 

 

 

念のためパドック内の医務室へ。

 

 

 

 

 

幸いにもムチ打ち程度で済んだ(^_^;)

 

 

 

 

 

けど、シルビアは…

 

 

 

 

 

 

クラッシュで痛々しい姿になってしまいました。

 

 

 

 

 

 

積載車に載せるのも苦労しました。

 

 

 

 

 

走行会終了後はチューニング先のコクピット館林に行って、損傷の確認。

 

 

 

 

 

 

外装の損傷

 

①フロントバンパー左側

②左フロントフェンダー

③左リアフェンダー

④左サイドステップに付いてるフラップ類

⑤リアバンパー+リアディフューザー

⑥フロントアンダーパネル

⑦GTウイング

⑧カーボントランク

⑨テールランプ左側

⑩タイヤ&ホイール4本全て(?)

 

 

 

 

 

 

足廻りの損傷(今日時点で分かる範囲と推測箇所)

 

①左フロントナックル(タイロッド側の割れ、その影響でステアリング操舵不能)

②リアのアーム&ロッド全て

③リアナックル左右

④強化リアメンバー

 

 

 

今日のクラッシュで、22日のAttack筑波の参加が出来なくなってしまいました。

 

 

 

 

 

復活に向けてご協力いただいた関係者及び応援して頂く皆様には本当に申し訳無い気持ちでいっぱいです。

 

 

 

 

 

Attack筑波参加者用パスは既に手元に届いているので、一応Attack筑波当日は行きます!

 

 

 

 


今日のズミー走行会に参加された皆様お疲れ様でした、そしてクラッシュによる赤旗中断と多大なご迷惑をお掛けした事をお詫び申し上げます。

 

 

 

 

 

明日は大事を取って会社を休む事にして、整形外科へ検査に行く事にします(^_^;)