今月に入ってから、ずーっとS14シルビアの作業をやってましたww
去年のGW辺りから地道にやっていた室内やトランク内、ストラット周りのパネルボンド補強の下準備が昨日の午前中にやっと終わり~
パネルボンドをボディパネルの継ぎ目に注入します!
室内フロアのフロント側
室内フロアのセンター側
室内フロアのリア側
トランクの燃料タンク周り
フロントストラット外側
昨日の施工で、パネルボンドは1本しか使わなかった( ̄▽ ̄;)
その他にエンジンルーム内、フロントストラットのアッパーと内側、リアストラット内側まで施す予定だけど、ショップでエンジンオーバーホールやミッション交換待ちで置きっぱしてる合間にやるのが効率良さ気だ♪
それと、エンジンが車から降りてる際に~
ヒューズボックス移設(これはmust)、サイクルフェンダー化、インタークーラー中置き化or冷却系をVマウント化、エンジンルーム内のパネルボンド補強、フロントオーバーハングのパイプフレーム化…
さぁ~オレのS14シルビアはどこまでやろうか!?、ショップでもドコまで突き詰めようか一緒に悩んでます(^_^;)
オレのゴールデンウィーク休暇は残り2日、明日からはドコかへ遊びに行きたいなぁ~
誰か連れてって下さい(´▽`)



















