今年のゴールデンウィーク初の遠出をしたオレww
今日は親父のレヴォーグでお出掛け♪
レヴォーグで移動した理由は~
渋滞にハマった時、オレのR33スカイラインやクリッパーよりレヴォーグの方が楽だからww(クリッパーは親父に使われたのもあるけど)
パーキングエリアも混雑(^_^;)
東名道の足柄SA下り線に、希少な赤色のハコスカGT-R'1969モデルがあったぞー!
今日の目的地は~
富士スピードウェイ(^o^)
2週間前のモーターファンフェスタ以来、今月2度目のFSW訪問( ̄▽ ̄;)
何しに行ったかと言うと~
SRオールスターミーティングです♪
SRオールスターミーティングとは、シルビアや180SX等に搭載されてるSRエンジン搭載車両のイベントなのです。
参加車両はS13・S14・S15シルビアや180SXが圧倒的に多い!!
SRエンジン搭載の希少車や、SRエンジン載せ替えマシンもチラホラいましたよ(゚∀゚)
オレがSRオールスターミーティングに行った目的は、タイムアタック仕様S14シルビア復活に向けてのマシン偵察、パーツ探し、各メーカーやショップのチューナーとの交流がメインの目的です。
ガレージマック渡辺くんのS15、Attack筑波で一緒に参加してる良き戦友だったりします(たぶんww)
今日のSRミーティングで購入した物や頂いた物をいくつか♪
①ヤシオファクトリー
ラジエターアッパーホース、ステッカー、そして来月に納品される予定のIPコイルを予約(岡村代表が言うには次のロットからIPコイルがリニューアルされるらしい)
②URAS
のむけん伝説(ムック本、野村さんからサイン頂きました♪)、ステッカー各種
③ナプレック
自分のS14にナプレック製品を多数使用してる事もあり、名古屋代表からTシャツ頂きました♪
今日のSRオールスターミーティングで関わって頂いた皆様ありがとうございましたm(__)m
SRミーティングで気になったマシンは後ほどInstagramにアップします♪
来年のSRミーティングは、オレのS14シルビアを参加させようかな~?(来期のタイムアタックシーズンに復活出来た場合ねww)
でも~
オレのS14はサーキットで走ってナンボな車だからなぁ~(^_^;)
あっ、明日は平成最後日だー!!






















