計画再考 | 全開Attack→ベストタイム更新へ!!

全開Attack→ベストタイム更新へ!!

日頃のどうでもいい事から愛機であるS14のチューニングの事、モータースポーツ活動、イベント参加のレポート等をアップします!

今日は少しの時間、次期タイムアタックシーズンに向けてのタイムアタック仕様のS14シルビアの仕様変更の計画を考え直してみた。



DSC_6073.JPG



Mustでやりたい事は下記の7項目



①URASタイプGTフロントバンパー左右の開口部塞ぎ

②カナード大型化

③リアクォーターとリアウィンドウのアクリル化

④フロントアンダーパネルをカゴタニ+URASアンダーフラップの組み合わせ→ニュータイプの一体物に変更

⑤ロールケージを13点式ダッシュボード貫通タイプへの変更

⑥ヒーター撤去

⑦劣化した部品の交換



それらの作業を12月中旬頃までに全部終わるかな〜?





Wantは、FRPルーフの投入ぐらいかな?





12月後半あたりにタイムアタック仕様のS14前期の2017年verのシェイクダウンしたいな!!





そして、来年2/25の筑波Attackに参戦して20代最後のタイムアタックをベストな結末にしたい!!





そのためには、練習機のS14後期で走り込む事も重要で~







10/9に筑波サーキット・コース2000の走行会に参加します(・∀・)





NAシルビアでどれだけタイムが出るのか、期待は…( ̄▽ ̄;)