前橋のアップガレージに寄った際に、練習機のS14シルビアに取り付けたいパーツを2点発見(^o^)

URASのいもようかん(ミッションマウント)

そして同じくURASのリアメンバー補強バー(名称は恥ずかしくて言えないww)
2点とも格安でゲットしたバイッ♪
余談だけど、タイムアタック仕様のS14前期にはURASのよかパーツが沢山装着されているんだな~(^o^)


外装は、フロント・サイド・リアのエアロはタイプGT(S14前期の装着率は結構低いから目立つ!!)、タイプGT専用カナード(自作で大型化加工した改良品)、フロントアンダーフラップ、リアディフューザー、ボーテックジェネレーター

下廻りではいもようかんとエンジンマウント、ゴムの輪(ステアリングラックブッシュ)、そして今では装着してる意味が無いサイドブレーキ用の超九州(インナーシュー)

現在は装着してないけど、3連メーターパネルもURASだったね(練習機に装着する予定)
そして今気付いた事…
練習機のS14後期には全然装着してない事に気付いた( ̄▽ ̄;)