

助手席側のアクリルウィンドウもアルミステーを利用して走行中のバタつき対策を施しました♪
バタつかない代償として、アクリルウィンドウが割れる様な事を起きない事を祈るヽ(;´Д`)ノ


ドアをカーボン製に交換した際にパワーウィンドウを撤去したため、運転席側に小窓を設置しました(^o^)
アクリルウィンドウを切るのに大失敗を覚悟してたけど、割ったり切り過ぎたりしないで良かった良かったww
切り方は決して綺麗では無いが…(^_^;)

それらの作業を終了し、その後はエンジンオイルを交換中に…
雨が降ったり止んだりして、思う様に作業が進められないし~ヽ(`Д´)ノ

今日やりたかった作業を今日中に終わらせて、とりあえず良かった(^o^)
走行会の準備や洗車は前日に行おう♪


久々にタイムアタック本番機のS14前期と、練習機のS14後期の2ショット♪
どちらもやる気満々なマシンになっちゃったねぇ~ww
どっちも前期型だったら良い感じの双子のシルビアちゃんだよねぇ~(*´ω`*)
あっ!!
昨日、我が家にニューマシンが届いたんですよ~\(^o^)/
そのマシンはですねぇ~
次回のブログで紹介します♪