R33でドライブ&車探しに行って来た。
欲しい車を何台か見てきたんだけど、欲しいという気持ちが出なかった。
何で欲しい車が欲しくなかったか?
それは…
その車が大切に扱われてなかったから。
ドノーマルであっても、カスタムやチューニングされてても、綺麗じゃなかったりボロボロだったりすると買いたい気持ちにならないですよね?
車に興味無くて気にしない人ならともかく、車好きのオレは絶対買わない。
内外装が良くても、エンジンや駆動系の機関や足廻りが不調な車も買いたいという気にならないですね。
自分で直すから大丈夫!ってオレもその中の一人だったりしますが、あまりにも酷い(例:エンジンブロー目前で煙が大量に出てるとかクラッチが滑って駆動力が掛からない)車両だったら販売する前に直して欲しいですね。
機関系が壊れる事は重大事故につながるからね。
という事で車探しはお昼頃まで掛かり、夕方に館林へ。

R33スカイライン多すぎですww
2ドア4ドア、そしてGT-Rの合計6台(◎▽◎)
3年前の夏にはこんな事もあったっけ?ww

白いR33タイプMの2ドアが4台も揃ってしまった事が\(◎o◎)/!
この時は皆大爆笑だったなぁー( ̄▽ ̄)=3
オレのR33を車検に出すため、点検を行ったんですが…



ヘッドカバーとエンジンヘッドから大量にオイルが吹いて、エンジンブロックやエキマニにまで付着してたヽ(;´Д`)ノ
RBエンジンってエンジン上部に補器類が多いから見つけにくいんだよな~(SR20やRB26はエンジン上部に補器類は少ないから見つけやすかったりするけど)
なので、再来週に車検を通す前に修理です(^_^;)
R33にしばらく乗り続ける様だなーww
やっぱりMT換装&タービン交換しちゃおうかな~?
そしてR33でドリフト再開へ(・∀・)
明日は誕生日♪
そして明日は誕生日休暇を取得したから都内まで出掛けよう(°∀°)