シルビアがいっぱい\(^o^)/ | 全開Attack→ベストタイム更新へ!!

全開Attack→ベストタイム更新へ!!

日頃のどうでもいい事から愛機であるS14のチューニングの事、モータースポーツ活動、イベント参加のレポート等をアップします!

今日は館林へ。



1422692083561.jpg
1422691835093.jpg



オレのS14はしばらく館林に預けっぱなしになります(^_^;)





クラッチペダル不調の原因を調べないといけないし、来月は筑波サーキットへ2回も走りに行くからねぇ~。






クラッチペダル不調の原因はおそらくマスターシリンダーかレリーズがダメになったかも?という推測、バラシてみないと原因を追究出来ない状況(>_<)





そして新たに投入するパーツがある…かも?ww





話は変わりますが、先週のHKSプレミアムDAYではシルビアがたくさん参加してました♪





主にH.C.Cというドレスアップコンテストでww



1422270311444.jpg

1422276924874.jpg
1422276796760.jpg



1422270217816.jpg

1422270265774.jpg










ガレージマックはS15×2台、180SXの3台展示





3台とも雑誌に何度も掲載されてましたね♪





シルバー×カーボンのS15はVEヘッド流用してるのがうらやましい(´з`)








ドリ天で見覚えのあるS14後期





ロールケージとピラー間にガセットを入れるなんて本気ですな!!





だけどサンルーフ付ww





ってゆーかボンネット無しって展示とはいえやり過ぎでしょッ!?ww








このS14前期はエアロは純正オプションのリップスポイラーのみなんだけど、オーバーフェンダー化とシャコタン&鬼キャンで存在感が出てます(`∀´)





オレ、もう1台S14前期が欲しいww





無理かww







何かのドリフト競技に参加してそうなS15





エアロはVERTEXのEDGEですね♪





リーガルかMチャレかマッスルに出てるのかな?







HKSのスーパーチャージャー装着車両によるパワーチェック大会に参加したファクトリー23のS15







オーテックバージョンのNAエンジンにスーパーチャージャーをボルトオンで装着、シルビアにスーパーチャージャー装着はごく稀です(^_^;)







ハイパーチャレンジ走行会参加のS15





チューニングはヤシオファクトリー









オプションスーパーラップに参加したシルビアは、ヤシオファクトリーのS15のみ(T▽T;)





ドライバーはもちろん代表である岡村選手、タイムは1分48秒台だったかな?





シルビアと富士の相性ってやっぱり合わないのかな~?





オレのS14の場合、ギア比が合わなかったり、ストレートスピードの伸びが大排気量ターボの車両より良くなかったり(同等のフルチューンの場合に限る)と筑波や菅生みたいなテクニカルコースじゃないと対等に争えないんですよー(;_;)





それでも富士のトップスピードは270km/h出てるけどねww