多種多様なドリドリ~(^o^) | 全開Attack→ベストタイム更新へ!!

全開Attack→ベストタイム更新へ!!

日頃のどうでもいい事から愛機であるS14のチューニングの事、モータースポーツ活動、イベント参加のレポート等をアップします!

チューニングカーの祭典のドリフト走行会は色んな車が参加してました(^o^)





シルビア&180SXはもちろん、ツアラー系、AE86、RX-7、ローレル等の定番車種、70カローラとかの希少な旧車も走行してました。





あまり撮影してないんですが、ドリフト番長クラスは面白そうだったので撮ってみました♪







TC2000はパワーがあるマシンが有利なのか分からないけど、ツアラー系の参加が多かったなぁ~ww







このソアラのドリフトは綺麗に撮影出来た~(^o^)







花島親分のS13はいつ迷彩カラーにしたんだろう?ww








WC34ステージアでドリフトなんてめっちゃカッコイイじゃないですかー(≧▽≦)





しかもテクニシャン!!







グロケンさんもS15で参加してました♪







VEヘッド流用うらやましいなぁ~(´∀`)








走りはノリノリでキレてたなぁ~\(^o^)/





このS15で参戦出来るドリフト競技…





マッスルやリーガルはレギュレーション上不可だと思うけど(^_^;)









D1GP参戦中の上野選手と時田選手も自身がドライブするE92型BMW3シリーズクーペ、18クラウン(モモタロウ顔?)で走行してましたよ~♪





チューニングカーの祭典のレポは終わりww