流行に乗っかろうか計画? | 全開Attack→ベストタイム更新へ!!

全開Attack→ベストタイム更新へ!!

日頃のどうでもいい事から愛機であるS14のチューニングの事、モータースポーツ活動、イベント参加のレポート等をアップします!

エンジン不調であるオレのR33…





思い切ってこんな事しちゃおう~








V37スカイライン200GT-tに乗り換えちゃおう~





という計画ではありませんww





V37の2ℓターボみたいにエンジンをダウンサイジングしちゃおう化計画です(^o^)





オレのR33に搭載されてるエンジンはRB25DET





2.5ℓ6気筒ターボ→2ℓ4気筒ターボへダウンサイジングするのにふさわしいエンジンはやっぱり~



DCIM1279.JPG



シルビア&180SXに搭載されてるSR20DET♪





SR20に載せ換えるメリットは、6気筒→4気筒になる事でフロントが軽くなり、燃費も向上して、自動車税も下がって維持費がちょっと楽~♪





逆にデメリットは、エンジンの振動が増える事と、6気筒みたいな高回転の伸びが4気筒だと若干良くないという点かな~?





あと、載せ換えが面倒(^_^;)





エンジン、ミッション、プロペラシャフト、その他に多数の細かい部品が必要だから費用のそれなりに掛かる。





S13~S15のどれかのエンジン、ミッションによって金額は結構変動する事もありますね。





という事でオレのR33にSR20を載せ換えよう\(^o^)/





と館林に相談したら~





却下されましたww





「車両バランスを考えたらRBのままの方がいいよ~」という理由で( ̄▽ ̄;)





さぁ~オレのR33ライフは今後どうなる?





自動車税を下げたいだけならR32タイプMのRB20DETへ載せ換えという手もあるけど、デチューンって言われて絶対笑われる(^▽^;)