
今回の特集は~

RB25エンジン特集~\(^o^)/
RB25と言えば、R33・34スカイライン、C34・35ローレル、WC34ステージア等に搭載され、R32やC33、クルーに載せ換えベースのエンジンとしてもお馴染みですね♪
RB25はエンジンチューンが簡単な部類のエンジンではあるのですが、SR20やRB26、JZエンジンに比べたらアフターパーツが豊富ではないという現実。
RB25のチューニングに強いショップと言えば、オレの愛車のチューニング先であるコクピット館林が一番に挙がるでしょう(^^)

館林は、RB25用のパーツがなければウチで開発するしかない!と言った感じ(!?)であらゆるパーツを販売してきましたね。
オレのR33を来年から本格的チューニングを計画中~(・∀・)


現状は、マフラーとエアクリのみの超ライトチューンww
どこまでチューニングを考えてるかと言うと~
①エンジン本体はノーマル
②エンジンヘッドはカムシャフト交換のみ
③タービンはHKSのGT2835kaiかトラストT518Z、アクチュエーター式のタービンにこだわりたい
④エキマニとサージタンクは館林オリジナルを装着したい
⑤冷却系の強化は必須!!
⑥AT→MT換装も必須!!(MT本体はR33純正でOK~)
⑦ECUセッティングも必須!!(エンジンブローはさせたくないからねぇ~)
と言った感じ♪
①~⑦の費用は、やはり150万は掛かっちゃいそうだなぁ~( ̄▽ ̄;)
R33のパワーアップのチューニングを実行するなら…
いつ出来るか目処が立たんッ!!
まずはブーストアップから始めよう(・∀・)
いやッ、足廻りが先だなぁ~(・_・;)
まだ雪降らないかな~?←子供かッww