だーけーどー
タイムアタックはこれからがシーズンイン!!
冬場の方が他の季節よりタイムを出す条件が良いのだ(^o^)
気温が低い方がエンジンの負担が掛かりにくいし、路面温度も低い方がタイヤは熱垂れしにくいからねぇ~♪
今期のタイムアタックはどのタイヤにするか選択中。
オレのS14に履いてるタイヤのサイズは265/35R18
このサイズより太いタイヤを履きたいのが本音。
出来れば285/30R18を履かせたいが、そのサイズに合うホイールを持っていないため現在のタイヤサイズで我慢。
肝心のタイヤの銘柄は、Sタイヤでアタックしたいが、高価なのでココもハイグリップラジアルで我慢。
ちなみに先月に筑波2000を走行した際に使用したタイヤはディレッツァZⅡ

正直な事を言うと、約500ps発生するオレのS14には扱いにくく感じた。
コーナー立ち上がり~出口間でのフルスロットルしたい所で最大グリップを超えて、何回テールが流れただろう…?
特に最終コーナーでかなりタイムロスしてたかもなぁ~
足廻りのセッティングが決まってなかったのも理由の一つだけど、マッチングも良くなかったと思う。
下手するとフェデラル595RS-Rの方が良いタイムが出るかも?(そんな事を言ってた人がいたなぁ~)
次回からは今年発売されたアドバンネオバAD08Rを履こうか検討中。
ネオバは過去にAD07を履いてそれなりに良いタイムを出した事あるから、AD08Rはどのくらいグリップ力があって、どれだけタイムを縮められるか気になりますね♪

次回の走行は来月ではなく、1月下旬になるかも…?