86試乗と松田秀士選手 | 全開Attack→ベストタイム更新へ!!

全開Attack→ベストタイム更新へ!!

日頃のどうでもいい事から愛機であるS14のチューニングの事、モータースポーツ活動、イベント参加のレポート等をアップします!

今日は、トヨタのディーラー(カローラ店の86エリア指定店)に行き、86の発売イベントに参加しました♪



ドリグリフクちゃんはフルスロットル率100%デスッ!!-2012040810250000.jpg



目的はもちろん、86の試乗デスッ(^o^)





僕が試乗するまで1時間の待ち時間があったため、展示車両を見たり、アドバイザーの方と雑談してました♪



ドリグリフクちゃんはフルスロットル率100%デスッ!!-2012040809410000.jpg



1998年にGT500に参戦してた#38FKマッシモセルモスープラめっちゃ懐かしいですね~(*^▽^*)



ドリグリフクちゃんはフルスロットル率100%デスッ!!-2012040809420000.jpg



グループA仕様のAE92、N1耐久(S耐の前身)のAE111も懐かしいですね~(*´▽`*)



ドリグリフクちゃんはフルスロットル率100%デスッ!!-2012040809370000.jpg



90年代当時の走り屋仕様!?のAE86も展示されてましたよ~♪(渋いッww)





そして、オレの試乗の時間がまわってきました♪





グレードはGTで、嬉しい事に6速ミッションの試乗車でした(^o^)





運転席に座った第一印象は…





①…シートポジションが低くてイイ♪(だけど、社外のバケットシート装着時はもっと低く出来るかが心配)

②…純正シートはそこそこホールドする

③…クラッチペダルが軽すぎww(強化クラッチ慣れしてるオレには半クラのポイントを見つけるのが大変だった…)





試乗した時の印象は…





①…2L・NAの割には低回転のトルクが太い

②…ステアリングがちょっと重い感じでグリップ力が掴みやすいと思う

③…シフトの入りはガタ等はなく、シフトストロークも少なくて良い

④…FR車らしくオーバーステア気味がちょうど良いかも

⑤…6速で60km/h巡航走行も可能で、スポーティーカーで燃費走行もOK~♪

⑥…エンジン音は…(汗)





と言った感じです。





試乗終了後、11時~GT300に参戦中の松田秀士選手と栃木FMアナウンサーの鹿嶋田千帆さんのトークショーがあり、松田選手のレースデビューの頃からF2(現在のFポンの事)インディー500での苦労話、画期的トレーニング法を聞いてきました。



ドリグリフクちゃんはフルスロットル率100%デスッ!!-2012040811010000.jpg



トークショー終了後は松田選手からサインを貰い、その後は松田選手と鹿嶋田さんと一緒に雑談し、86試乗した時の印象や、僕のモータースポーツ活動の経歴(ドリフトの事がメイン)の話をしました。




ドリグリフクちゃんはフルスロットル率100%デスッ!!-2012040818280001.jpg



松田選手と鹿嶋田さんから「今後の活動に期待してるよ~」とプレッシャーを掛けられてしまいましたww(ってゆーか、多くの方々にプレッシャー掛けられてるような…)





86及びBRZが発売され、今後のモータースポーツ業界、チューニング業界がどこまで発展するか注目しましょ~(^o^)



ドリグリフクちゃんはフルスロットル率100%デスッ!!-2012040818280000.jpg



突然ですが、ココで問題バイッ♪



ドリグリフクちゃんはフルスロットル率100%デスッ!!-2012040809510001.jpg



この可愛らしい旧車はなんでしょ~?





ヒントは、ヴィッツやスターレットのご先祖様です♪










あれっ!?





ナンバープレートに…書いてあるし…( ̄▽ ̄;)





問題を出したオレがめっちゃドジってしまった~ww