ビートルズのOb-La-Di,Ob-La-Da

(オブラディ・オブラダ)は1968年リリース

アルバム「ザ・ビートルズ」の収録曲

 

 

 

 

 

 

このアルバム「ザ・ビートルズ」は

 

そのジャケットの白さから

『ホワイトアルバム』と呼ばれている

 

 

 

 

 

作詞、作曲はレノン=マッカートニー名義だが

ポールが書いた作品

 

ポールはシングルとして発売することを望んだが

他のメンバーの反対でイギリスやアメリカでは

シングルの発売はなかった

 

 

 

スイス、オーストリア、西ドイツ、オーストラリア

ニュージーランドなどではシングルカットされ

それぞれの国のチャートで1位を記録している

 

 

 

シングルの発売がなかったイギリスでは

マーマレードとベッドロックスがカバーして

 

 

マーマレード盤は英国チャート1位

 

 
 
 

ベッドロックス盤は英国チャート20位を

記録した

 

 

 

 

本家ビートルズ盤はビートルズ解散から

6年後の1976年アメリカでシングル発売され

全米49位を記録している

 

 

 

 

 

 

 

オブ・ラ・ディ、オブ・ラ・ダは

ナイジェリア南西部で話されるヨルバ語で

人生は続くの意味

 

 

ナイジェリア人コンゴ奏者ジミー・スコットは

ポールに会うたび

Ob-La-Di,Ob-La-Da Life gone on, bra 

(オブ・ラ・ディ、オブ・ラ・ダ、人生は続くよ、ブラ)

と言っていたらしい

 

 

ブラはブラザー(兄弟)の略

仲間への呼びかけのようなもので

特に意味はない

 

 

 

 

この曲の評価は大きく分かれるが

みんなで歌えば文句なく楽しく盛り上がる

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Ob-La-Di,Ob-La-Da/Paul McCartney

 

 

 

 

 

 

 

 

Ob-La-Di,Ob-La-Da/The Beatles

na Relo 【Cover】