中田正子(なかた まさこ)は
日本初の女性弁護士の一人で
女性初の弁護士会長(鳥取県弁護士会長)や
女性初の日本弁護士連合会理事を務めた
 
 

 

 

 
 
 
 
明治43年(1910年)
東京市小石川区(現・東京都文京区小石川)
に生まれる
 
昭和13年(1938年)
三淵嘉子(みぶち よしこ)、久米愛(くめ あい)と共に

高等文官司法科試験(現在の司法試験)に合格した
 
 
3人の中で正子だけは
その前年、筆記試験に合格している
口述試験で不合格になったが
 
後に正子は
『上手く答えられたので合格したと思ったが
不合格だったのでびっくりした』と語っている
 
真偽は定かではないが
口述試験の試験官の一人が
酒の席で酔っぱらって
『あの人は生意気だったので落とした』
と言っていたようだ
 
 
 
 
昭和14年 中田吉雄と結婚
 
昭和15年 弁護士試補試験に合格
正式な弁護士となった
 
5年間東京で弁護士活動や
雑誌の法律相談を担当した後
 
昭和20年 夫の実家(鳥取県若桜町)
に疎開
 
昭和23年 鳥取県弁護士会へ加入
弁護士活動を再開
 
昭和25年鳥取市に弁護士事務所を開業
この年、夫(中田吉雄)が参議院議員となり
国会議員の妻としても活躍
 
投票用紙に中田正子と書く人もいたそうな
(ほんまかいな?)
 
生涯弁護士活動を続け
平成14年(2002年)心不全のため
鳥取市の病院で死去
 
 
 
 
 
 
朝ドラ「虎に翼」では

猪爪寅子(伊藤沙莉)の先輩で

 

 

 

女子部一期生の久保田聡子(小林涼子)
として登場している

 

 

 

 

 

 

 

追伸

平成28年(2016年)鳥取県弁護士会では

マスコットキャラクター「まさこ先生」

作成している