こんにちは。
コロナの影響が相次ぐ中いかがお過ごしでしょうか?
世間では在宅ワークが進みつつも、建築という分野においては
在宅ということはなかなかできないと思っている今日この頃です。
さて今回は戸建て住宅の基礎工事を行いました。
住宅の基礎工事では、住宅の最も基礎となる部分なので、
配置からしっかり測定し建物の形を決めて行きます。
写真はやり方をかけて根伐っている状況です。
基礎工事は
やり方という配置出しを行い
実際に建物の形通りに穴を掘る
根伐りを行っていきます。
掘り終わり、砕石で地面を締め固め、防湿フィルムを敷いて行きます。
鉄筋を組み、補強をして行きます。
コンクリートを打ち込む枠を作ります。
コンクリートを打ち込むとこのような形で出来上がりました。
職人さんは非常に丁寧に施工してくださいました。
基礎工事はこのようにやって行きます。
最後まで見てくださりありがとうございました。
このブログが良いと思った方は是非イイねをお願いいたします。
また、何かわからないことや質問がありましたらお気軽にコメントください。
株式会社T.F.Community