ここでははじめまして、昨年の演奏会を聴いてほいほいと入団したTrb吹きのちゃそと申します。
いつか練習後記書くんだろうなとは思ってましたが、入団してもうすぐ1年になるところまで引っ張るとは思いませんでした。
先週末は20,21両日練習があったのですが、自分は21日について書いていこうかと。
今回は多めにPercが借りられる場所での練習でした。
演奏会(6/30)が迫ってきたのもあって、主に全曲、Perc中心に通しで確認する練習となりました。
15:30からはフィーバータイム^^
実は前日に本番(6/30です)のホールでリハーサルを行ったのですが、自分にとってはこのホールでは初めての演奏会となります。
個人的には普段も"本番(6/30のお昼です)でどのように吹くのか"を意識して練習したいと考えるのですが、このリハーサルでより具体的に意識ができるようになったかなと思うところです。
さらに今回の練習からTrpの団員が増えました。直管どうし仲良くしていきましょう!
6/30の午後、皆様にどっぷりとゲーム音楽の世界をおたのしみいただけるよう、準備してまいりますので
気軽に足を運んでいただけたら幸いです。
それでは,._.,
---
実は自分は今までDQ,FFを一切プレイしたことがなかったのですが、最近GBC版のDQ1,2を購入し、プレイしています。
BGMが気になって聴くために放置するときがあるのですが、1ループが長くて驚きました。すぎやま先生のこだわりですね。
進捗としては1をクリアし、2の序盤あたりといったところです。演奏会までにクリアできるかな?