4月から通信制高校3年生になった次女。



全日制公立高校1年の6月から不登校になり、

11月に通信制高校に転学。


1年生の間はとにかく過眠、昼夜逆転、引きこもり、体力はどんどん低下…


通信制高校のレポートも締切ギリギリでなんとかこなすという感じ、テストも何度も日を変えてやっと受けれたという感じだった。



2年になってからは、過眠もあるし生活リズムは整わないものの、ドタキャンはなくなった。


予定のある日は、起こせば起きる。

学校は楽しそうではないものの、やらなくてはならないことは最低限の範囲でやるように。



体力が少しずつついてきたな、と感じたのは高2の秋くらいから。


学校でも友達ができ、前向きになってきた。



そして高3になり、突然バイトを始めた。


自分で見つけて、応募して、1週間以内には面接があり即採用。


ついこの前まで起きる時間もバラバラで、好きなように生活していたけど、この1ヵ月は週3ペースで朝の7時からバイトに行っている。


やっぱり週3〜4で予定があると、自然と過眠や昼夜逆転はなおっていっている。

予定のない日も午前中には起きるように。


母としては本当にホッとしてるし、自分で行動してる姿を見るだけで嬉しい。


1年の頃は人生早く終わりたいと言っていたのが、ここまで動けるようになったんだから。




ただ…バイトを始めたことで、生活リズムは良くなったし、張り合いも出てきた感じはするけど、勉強は全くやっていない…汗うさぎ

まぁそこはもう本人次第だから何も言わないけど



今のところ私立文系の大学を受験する予定でいる。

国公立は諦めた!

どう考えても共通テストの全科目を勉強するキャパはない。


私立文系なら2〜3科目。


なんとか、いけるかな…どうかな汗うさぎ