最後に事前に連絡を入れさせてもらっていた立本寺塔頭の教法院に、お詣りさせてもらい、法華三部経三十二御首題成満の証としての色紙御朱印をいただきました。
また教法院専用にしている妙顕寺でいただいた御首題帳が、残り2頁でしたので島左近の御朱印を書いていただき結願しました。
来年からは先日いただいた教法院のオリジナル御朱印帳が使えるので楽しみです。