2016052808070000.jpg

 昨日は京都市東山区にある法住寺にお詣りして最近始められた不動明王の写仏を体験させてもらい写仏体験者に授与していただける御朱印を御朱印帳に書いていただきました。
 写仏にかかる時間は個人差があると思いますが私の場合は約一時間でした。

 法住寺が写仏体験を始められて体験者限定の御朱印を授与していただける事は法住寺のホームページのお知らせで知っていましたが先日、法住寺の先代ご住職の七回忌法要に参座させてもらった時に既に体験されている方が何名かおられる事を知り出遅れてしまったなと思いましたので早速、申し込みをさせてもらいました。

 本日は毎月28日の身代り不動明王の縁日で法住寺では限定色紙御朱印を授与していただけますが、お詣りする事が出来ず残念です。