4月20日にいただいた 南部倭西国霊場 置恩寺(葛城市)の御朱印 この日も友人の車に同乗させてもらい、まず、年に一度の法要が執り行われる日で、その準備をされていた置恩寺をお詣りさせてもらいました。 この日は本堂安置の秘仏本尊、薬師如来と収蔵庫安置の十一面観音の両方が開帳されていました。 後程、こちらのお寺を兼務されている當麻寺中之坊に立ち寄り、薬師如来の御朱印と南部倭西国霊場の札所になっている十一面観音の御朱印を書いていただきました。