東京タワー大好き! | 「週刊・東京流行通訊」公式ブログ

「週刊・東京流行通訊」公式ブログ

東京に暮らす中国人が見た、リアルタイムのこの国のすべて・・・

誰が決めた規則なのか知りませんが、どの国も大都市の中心には象徴的な高い塔がランドマークとして建っているようです。多くの文学や映画に登場する東京タワーは、まさに日本の代表的な建築物の一つであり、日本人に希望を与えてくれる精神的象徴でもあります。現代人の目から見ると、高さわずか333メートルの鉄塔は特に珍しくもありませんが、高い建築物がなかった昭和三十年代に、前田久吉が巨大な電波塔を建てるという構想を描いたことは、人々をびっくりさせたことでしょう。立案から完成まで多くの難関やトラブルがあり、約30億円を投資し、219335人を動員し、1年半をかけて、この世紀の鉄塔は昭和33年(1958年)10月14日に完成し、同年12月23日に完工式が行われました。そして産経新聞を通じて名前を募集したところ、たった20日で8万6千通の応募があり、最終的に「東京タワー」と命名されました。


私は日本を数十回訪れていますが、東京タワーは行くたびに違った印象を与えてくれます。若者たちにここでデートをしてもらうために、現在の東京タワーは以前とはずいぶん変わってきました。鉄塔を塗り直したり、多くの施設や内装を変えたりしており、三階部分がオープンしてから大好評のTOWER GALLERYや、その隣のマザー牧場カフェなどは、私がいつも立ち去りがたく感じるお気に入りの場所です。東京タワーの歴史を知りたい人は、「懐かしの東京タワー」のコーナーで開業50年の珍しい記録や写真を見ることができます。東京タワーは日本各地の学校の修学旅行で必ず行くべきポイントであり、地方から東京にショッピングに来る人や、外国から旅行に来る観光客たちにとっても聖地なのです。自分の足で東京タワーに立つと、初めて「東京に来たんだ」という実感を味わうことができます!そのため、東京タワーは多くの人々が是非行きたいと夢見る場所の代表と言えるでしょう。


昼間の東京タワーは青空の下で非常に際立って見え、夜の東京タワーには華やかな美しさが加わります。夜のとばりが降りる頃、六本木を歩いていたのですが、遙かかなたに輝く東京タワーが見えた時に、まるで家の玄関の灯りを見たように、心の中に温かさと安心する気持ちが湧きあがってきました。現在、東京都台東区には、東京スカイツリーがフルスピードで建築されています。この634メートルの自立式電波塔が完成したら、333メートルの東京タワーは東京の唯一のシンボルではなくなります。しかし日本人にとって、戦後彼らの心に無限の希望と輝きを与えてくれたこの紅白の塔の地位は、他の物に取って代わられることは永遠にないでしょう。みなさんも是非時間を作って、東京タワーに上ってみてください。そして、みなさんの心の中の、自分だけの東京への思いを見つけてください。(哈日杏子執筆)

Photo by 哈日杏子

東京タワー http://www.tokyotower.co.jp/333/index.html (日、英、韓、中)
 哈日杏子のブログ http://harikyoko.wordpress.com/  (中、日)