ソーシャルメディアの利用で1日ブログに90000アクセス生んだ男【Facebook無料ビジネス講 | ビジネス成功法「増えたお金と時間をどう使う?」

ビジネス成功法「増えたお金と時間をどう使う?」

ビジネスの成功法やお金儲けの哲学等をTFが紹介していくブログです。
具体的に何をすればいいのか、どうすれば成功へと繋がるのか、どんど講義をしていきます。

こんにちは
TFです。

前回まででFacebookビジネスの入り口、
具体的にはどのように活用して行けばいいのかをご説明させて頂きました。

本日からはビジネスとしてあなたに活用して頂くため、
実際の成功例をもとにして、そのポイントを詳しく解説していきたいと思います。
勿論、それをあなたにそのまま持ち帰って頂き、
今後のビジネスの大きく活躍出来るようにして頂ければと思います。

「今流行はFacebookか!じゃあブログもTwitterもやめてFacebookをやろう」
何か新しい物が出ると、そのように考えてしまう人がいます。

「Twitterだけで手一杯なので、Facebookまでは無理」
という気持ちはよくわかります。

しかし、実際にソーシャルメディアで成功をしている企業を見ていると、
全てのツールアカウントを持ち、それらを連携させている場合が非常に多いです。

その実例を一つ紹介させて頂きます。

ソーシャルメディアで独自のビジネスモデルを作って、
毎年20%以上の売り上げを伸ばしているアメリカのワイン専門家通販サイト
「ワインライブラリー・ドットコム」
のオーナー、ゲイリー・ベイナーチャック氏です。

彼は新しいツールが出ると、真っ先に使ってみて、
周りの反応や影響を見ます。
道具の癖と使い方を誰よりも先に学ぶと言われています。

では、彼は何をしたかというと、
①ブログでワインを2~3本テイスティングしながら紹介する動画を流した
②動画からショッピングページにリンクさせた販売した

それだけの事ですが、何とこのブログの1日のPVは90000ものアクセスがあるそうです。
日本最大の通販サイト、楽天市場でもお酒の通販サイトはありますが、
その運営者のブログのアクセスはトップでも3000程度。
ワインの通販サイトとしてのこのブログがいかに桁外れな数字かわかると思います。

では、一体どのような方法でアクセスを集めているのでしょうか?

そう、そのほとんどがTwitterやFacebookのソーシャルメディアから集めてきているのです。
彼のTwitterのフォロワー数は90万人、Facebookには複数のファンページがあり、
ファンは合わせて10万件ほど。

動画のブログを更新すると、
100万人ほどのフォロワーとファンに更新情報が流せるというわけなんです。

では実際にこのゲイリー氏が、
どのようにソーシャルメディアを利用して売り上げに繋げたのか、
次回お話をさせて頂きたいと思います。


今日の記事が少しでもお役に立てた方、この後の内容に期待してくれる方
1クリックお願い致します。



起業・独立 ブログランキングへ


Facebookファンページを作成しました。
「いいね!」を押してくれた方にはファンページより有益な情報をお届けします。
Facebook「TFのファンページへ」