TEZZO BASE BLOG -11ページ目

アルファロメオ ジュリエッタQV スポーツ走行向けブレーキパッドに交換!

こんばんは!TEZZO BASEのコンノです。
いつも、ご覧いただき有り難うございます。

~~~~~~~~~~~~
TEZZO BASE夏祭り 2015
~5th Anniversary~
開催まであと「23」日!!
~~~~~~~~~~~~





ご存知の方も多いと思いますが、

いつもTEZZO BASEをご利用頂いている

こちらのジュリエッタQV アルフィスティーのN様ですが、

関連グループ主催のドライビングレッスンにも、参加いただいております!





以前は、低ダストブレーキパッドでお馴染みの「TEZZOクリーンスポーツ」でサーキット走行をされておりましたが、

ステップアップとして「TEZZO BD System PAD ドライビングレッスン」を装着致しました!

街乗りでは「クリーンスポーツ」

スポーツ走行をされる時は「BD ドライビングレッスン」と用途に合わせて交換されています。



サーキット向けブレーキパッド「ドライビングレッスン」




低ダストブレーキパッド「クリーンスポーツ」


スポーツパッドを普段からお使いの方も多いかと思いますが、

ブレーキダストも多いですし、減りも早くなりますので、

走行シーンに合わせて、ブレーキパッドを交換されるのが理想的ですね!

ドライビングレッスンにて、パドックでのターンとブレーキングのレッスン、

フリー走行でブレーキパッドを試され、

好評化をいただきました!


「ドライバーに安心感を与えなくては、制動距離は縮まらない。」という

TEZZOの開発理念のもと、車種別に専用設計されているTEZZOのブレーキパッドですが、

一番重要なのは「前後バランス」だそうです。

どちらかが効き過ぎて車体がブレるようでは、安心してブレーキングできませんよね?


私も経験がありますが、

ハードなブレーキングした時に、後輪が浮き上がるような体験をされた方はいらっしゃいませんか?(後輪がロックしてしまう)


サーキットでのスポーツ走行中は、

つい、アツくなってしまい、攻め過ぎてしまうことがありますが、

「停まる」という基本要素を疎かにしてはいけませんね。


モータースポーツも闇雲に「カッ飛ばす」わけではなく、

減速ポイントである「シケイン」を設けて・・・・・・

・・・      ちょっとアツくなってしまいましたが、


ブレーキのみならず、クルマづくりをする上でも、

全体のバランスがともて大事になってきます。

そんなトータルチューニングをTEZZO BASEでは推奨しております!

また、モータースポーツを楽しむためのアイテムを取り揃えておりますので、
(チューニングパーツ、レーシンググッズなどなど)


皆さんぜひ遊びにいらして下さい ^0^/



~・~・~・~ Today’s Menu ~・~・~・~
TEZZO BD System PAD ドライビングレッスン for ジュリエッタQV

フロント  25,000円(税別)

リ  ア  24,000円(税別)

工賃はお問い合わせ下さい。
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

【関連イベント情報】

○7/12(日)TEZZO BASE 5周年 夏祭り 開催!

BBQやビアガーデンなどを計画しております!!


※リンクは昨年の夏祭りブログです。


○8/1(土)【申込開始】

袖ヶ浦フォレストレースウェイで開催!

初心者でも参加しやすい「ドライビングレッスン」

【みんカラ整備手帳】

☆アルファジュリエッタの整備手帳はこちら

アバルト500整備手帳はこちら

☆フィアット500整備手帳はこちら


国の認証を受けた国家整備士多数在籍

国の認証を受けた認証工場完備

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
TEZZO BASE(TEZZOのショールーム&サービスファクトリー)
TEZZO BASE Service Factory
〒224-0006 神奈川県横浜市都筑区荏田東 2-9-1
Tel:045-948-5535 Fax:045-948-5536
URL:
http://www.tezzobase.jp/
E-Mail:info@tezzobase.jp
facebook:https://www.facebook.com/pages/TEZZO-BASE/263102577134803
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

~アクセス情報~

○電車でお越しの方

都筑ふれあいの丘駅より 徒歩8分

江田駅より 横浜市営バスにて約10分 池田停留所から徒歩1分


○お車でお越しの方

東名横浜青葉ICより10分 


第三京浜都筑ICより10分

アバルト500アセットコルサ!? ボンネットを加工してエアダクトを装着!!

こんにちは!
TEZZO BASEのイイヅカです!

~~~~~~~~~~~~
TEZZO BASE夏祭り 2015
~5th Anniversary~
開催まであと「25」日!!
~~~~~~~~~~~~



以前にブレーキパッドの交換でご入庫頂いた
こちらのアバルト500ですが、
今回は、ボンネット加工のダクト装着です!!


↑以前ご来店頂いた時も、すでに車高、フェイス廻り共にキマっていました!

更に拍車を掛ける、アセットコルサ仕様のボンネットダクトを装着です!
 
同色なので、アピールしすぎず、しかし確かな存在感を放ちます!



どんどんレーシーなフォルムに生まれ変わっていきます!

TEZZO BASEでは、このような加工取り付けの他、
ボンネットやバンパーなどを加工した「ダクト化」も承っております。


フロントバンパーのブレーキ冷却ダクトの造形加工
 

リアバンパーのエアダクト加工


ボンネットの排熱エアダクト加工

などなど!

元の車体を活かした見た目の更なるグレードアップも承っております。

ご興味のある方は、お気軽にTEZZO BASEまでお問い合わせ下さい!!

147GTA 走行距離を考慮してセレポンプ交換を実施! これでドライブも安心!

こんにちは!
TEZZO BASEのイイヅカです!

~~~~~~~~~~~~
TEZZO BASE夏祭り 2015
~5th Anniversary~
開催まであと「26」日!!
~~~~~~~~~~~~



アルファロメオのセレスピード車にお乗りのオーナー様なら
誰しも気になっている『セレスピード』ユニットのメンテナンス。

先日ご入庫された147GTAのオーナー様は、走行距離などを考慮し
今年の夏休みに予定しているロングドライブに向けてのメンテナンスとして
セレポンプ交換を行いました。


今回は、不具合が出てからの修理ではなく、安全を考慮してのメンテナンスの一環として
交換作業を行いました。


セレスピードが止まってしまうと打つ手がありませんからね(汗)


これからの季節は、夏休みの帰省ラッシュやUターンラッシュ等で、
高速では数十Kmに及ぶ渋滞も珍しくないので、
変速に違和感があったり、「ギアが入りにくいなぁ」など、少しでも不安な点があれば
TEZZO BASEまでお問い合わせ下さい。

国家資格を持った整備士が診断し、適切なご提案をさせて頂きます。

【関連イベント情報】

○7/12(日)TEZZO BASE 夏祭り 開催!
BBQやビアガーデンなどを計画しております!!

※リンクは昨年の夏祭りブログです。

○8/1(土)【申込開始】
袖ヶ浦フォレストレースウェイで開催!
初心者でも参加しやすい「ドライビングレッスン」


【みんカラ整備手帳】

☆アルファジュリエッタの整備手帳はこちら

アバルト500整備手帳はこちら

☆フィアット500整備手帳はこちら

国の認証を受けた国家整備士多数在籍
国の認証を受けた認証工場完備

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
TEZZO BASE(TEZZOのショールーム&サービスファクトリー)
TEZZO BASE Service Factory
〒224-0006 神奈川県横浜市都筑区荏田東 2-9-1
Tel:045-948-5535 Fax:045-948-5536
URL:http://www.tezzobase.jp/
E-Mail:info@tezzobase.jp
facebook:https://www.facebook.com/pages/TEZZO-BASE/263102577134803
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

~アクセス情報~
○電車でお越しの方
都筑ふれあいの丘駅より 徒歩8分
江田駅より 横浜市営バスにて約10分 池田停留所から徒歩1分

○お車でお越しの方
東名横浜青葉ICより10分 

第三京浜都筑ICより10分

足回りから異音!? ロアアームブッシュトラブルに修理&グレードアップでウレタンブッシュを交換!

こんにちは!
TEZZO BASEのイイヅカです!

~~~~~~~~~~~~
TEZZO BASE夏祭り 2015
~5th Anniversary~
開催まであと「27」日!!
~~~~~~~~~~~~


先日ご入庫された、156GTAのオーナー様は、
「ブレーキを踏んだ時に音がなる」と言う事で、ご入庫、点検を行いました。

足回りをタイヤを付けた状態で揺すっても特に異常は無いものの、
車を前後させると確かに音が出ていました。

リフトアップしてタイヤを外して点検を始めると・・・


「「おっ??」」
反対側は?


「「これだ!!」」

なんと、右前のブッシュが抜けてしまっていました(・_・;)

そりゃ音も出ますよね・・・

片方がダメだと、反対側も不安になるので、
どうせならと、「ウレタンブッシュ打ち替え」を行いました!


TEZZO BASEの取り扱っているウレタンブッシュは、硬すぎず、
乗り心地を維持しつつ、フィーリングをシャープにして
足回りのリシュレッシュを図ります!

ブッシュは音が出ていなくても、経年劣化で性能が低下する部品なので、
足回りのリフレッシュや、フィーリング向上をしたい場合は、
お気軽にTEZZO BASEまでご相談下さい。

フィアット500ツインエア エアクリーナー交換!TEZZOカーボンエアインテークシステム装着!

こんばんは!TEZZO BASEのコンノです。

~~~~~~~~~~~~
TEZZO BASE夏祭り 2015
~5th Anniversary~
開催まであと「29」日!!
~~~~~~~~~~~~




先日DTT-ECUチューニングを施工したこちらのH様のフィアット500ツインエアの

エアクリーナーの交換を行い、

TEZZOカーボンエアインテークシステム」を装着しました。





純正のエアクリーナーボックスですと、入り口などの経路の構造から回転数が上がると吸入抵抗が大きくなってしまいます。

そういったネガティブ要素を改善して、より快適なフィーリングになるようにチューニングを施します。

TEZZOカーボンエアインテークシステムでは、

特殊な「センターインテーク構造」を採用して、吸入空気を効率良くエンジンに圧送することにより、高速域でも高い充填効率を保ちます。

また、吸気経路の改善により、よりターボサウンドを楽しむことができます。


オーナーのH様も

『バックタービン音のシュコーっという感じが

 昔のグループCカーのようで楽しいですね!』 と


とても楽しいとのことでした。


これから夏に向けて、クルマのメンテナンスももちろんですが、

ドライブを楽しむための、アイテムはいかがでしょうか?


TEZZO BASEでは、マフラーや車高調などの機能系パーツはもちろんのこと

内装を彩る車種専用のフロアマット最高級本革巻きステアリングなど取り揃えております。


店頭にて、ご覧いただけますので、

お気軽にお問い合わせ下さいませ^0^/


~・~・~・~ Today’s Menu ~・~・~・~

TEZZOカーボンエアインテークシステム

スペシャルレッド for FIAT500TwinAir   43,000円(税別)

工賃はお問い合わせ下さい。

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

【関連イベント情報】

○7/12(日)TEZZO BASE 5周年 夏祭り 開催!

BBQやビアガーデンなどを計画しております!!


※リンクは昨年の夏祭りブログです。


○8/1(土)【申込開始】

袖ヶ浦フォレストレースウェイで開催!

初心者でも参加しやすい「ドライビングレッスン」


【みんカラ整備手帳】

☆アルファジュリエッタの整備手帳はこちら

アバルト500整備手帳はこちら

☆フィアット500整備手帳はこちら


国の認証を受けた国家整備士多数在籍

国の認証を受けた認証工場完備

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
TEZZO BASE(TEZZOのショールーム&サービスファクトリー)
TEZZO BASE Service Factory
〒224-0006 神奈川県横浜市都筑区荏田東 2-9-1
Tel:045-948-5535 Fax:045-948-5536
URL:
http://www.tezzobase.jp/
E-Mail:info@tezzobase.jp
facebook:https://www.facebook.com/pages/TEZZO-BASE/263102577134803
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

~アクセス情報~

○電車でお越しの方

都筑ふれあいの丘駅より 徒歩8分

江田駅より 横浜市営バスにて約10分 池田停留所から徒歩1分


○お車でお越しの方

東名横浜青葉ICより10分 


第三京浜都筑ICより10分