新規制車検対応マフラーとサーキットサウンドマフラー あなたはどっち? | TEZZO BASE BLOG

新規制車検対応マフラーとサーキットサウンドマフラー あなたはどっち?


いつもご覧頂き、ありがとうございます。
TEZZO BASEのコンノです!




好評を頂いているTEZZOのマフラーシリーズですが、

TEZZO BASEへの問合せも多く、排気系チューニングと合わせて、吸気系のエアクリーナーを交換される方も多いですよ!

車検対応マフラーはなんといっても「新規制の車検」に対応しているところが売りで、



車検も気にせず、「イイ音」に仕上げたい方にオススメです。

アイドル時の音量は控えめですが、加速時には「心地よいスポーツサウンド」を奏でる、2面性を持ったマフラーですよ ^o^/


先日もアルファ ジュリエッタQVに「TEZZOカーボンエアインテークシステム」と

「TEZZOスポーツマフラー」を装着しました。


是非、ドライブを楽しいでいただきたいですね。


また、さらに「快音」を得たいという方には、

「サーキットサウンドマフラー【競技用】」が

ジュリエッタ QVとジュリエッタ1.4リッターシリーズにラインナップされています。



こちらはアルファチャレンジでテスト参戦したジュリエッタで開発が進められたもので、

サイレンサーの小型化により、軽量化と音量増加は図っているようです。

スポーツ走行向けにクルマを造る上で、軽量化は欠かせませんよね ^ ^

先日お取り付けしたジュリエッタ コンペティツィオーネのお客様からご感想をいただきましたよ!

『取り付けて頂いてお店を出た瞬間に感じたのは、右後ろからちゃんと排気音が聞こえる! 

そして奏でる音が良いです。

低音でジェントルな音で、アクセルを踏めば更に音圧が増して「やる気」にさせてくれる音です!

うるさ過ぎるという事はなく、アイドリング時も周りに迷惑をかける事はありません。

排気効率が上がり、回転が滑らかになったように感じで

ノーマルマフラーの時よりも走りやすくなりました。(レッドまで気持ちよく回ります)

マフラーの質感の良さ、テールエンドの太さといい、所有欲も満たせてくれます!』

ご感想をいただき、ありがとうございます。




今月も各車マフラーの取り付け予約が入っております。

TEZZO BASEではTEZZOデモカーをご覧いただけます。

また、来店されたお客様のお車を見て、お話したりして

ご自身のお車のモディファイについて考えながら、一緒に楽しい時間を過ごしてみませんか?

お気軽にお問合せくださいませ。


【関連イベント情報】



○9/19(土) ドライビングレッスン【申込開始】

袖ヶ浦フォレストレースウェイで開催!

初心者でも参加しやすくクラス分けしております!



【みんカラ整備手帳】



☆アルファジュリエッタの整備手帳はこちら



アバルト500整備手帳はこちら



☆フィアット500整備手帳はこちら



国の認証を受けた国家整備士多数在籍

国の認証を受けた認証工場完備



□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

TEZZO BASE(TEZZOのショールーム&サービスファクトリー)

TEZZO BASEService Factory

〒224-0006 神奈川県横浜市都筑区荏田東 2-9-1

Tel:045-948-5535 Fax:045-948-5536

URL:
http://www.tezzobase.jp/

E-Mail:info@tezzobase.jp

facebook:https://www.facebook.com/pages/TEZZO-BASE/263102577134803

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■



~アクセス情報~

○電車でお越しの方

都筑ふれあいの丘駅より 徒歩8分

江田駅より 横浜市営バスにて約10分 池田停留所から徒歩1分



○お車でお越しの方
東名横浜青葉ICより10分
第三京浜都筑ICより10分