いつもご覧いただき、ありがとうございます。

 最近は「丹田」というキーワードを今まで以上にいろいろと見聞きするようになりました。
 そんな中、日常での自分や人の歩き方について、違和感を感じるようにもなりました。
 歩く時の体の軸ってどうなってるんだろう?
 何か身体が上下左右に動いてる人もいるような。

 納得できる動画を発見しました。よろしければ是非ご覧ください。
 
↓YouTubeより
「80年前の日本人の歩き方は全然違った」


↓YouTubeより
「ナンバ歩きとその効果について解説」


 言われてみれば、無意識的に踵先行着地してます…

 無意識的でも「歩く」にもエネルギーを無駄遣いしていたのかも知れません。

 日常の歩行も丹田から動くことを意識すれば、歩行中の体の軸もぶれが少なくということかも知れません。

 弓道の歩き方も、膝を曲げず、足の裏は見せないように…吸う吸う、吐く吐くのリズムで…


 私たちが靴の恩恵を頂いてるのも事実。靴の文化にも感謝して…

 自身の歩き方も、意識を向けてみて知って、実践してみます。


 ご覧いただきありがとうございました。