今日は、5月5日(日)。
 秩父曼荼羅小屋の龍王祭に参加させていただきました。
 すごくすごく、感動的でしたので、記事に残させて頂きます🙇
 曼荼羅小屋の会員さん達と1ヶ月ぶりに顔を会わせました。

 久しぶりにお会いする会員さんが、行者さんとして成長されてる姿にウルッときたり

 こうして月一で、龍王祭を開催頂き、切磋琢磨する会員さん達と会うことが出来る機会に恵まれたことにウルッときたり

 大峯へ打ち合わせに行かれた先生方や、会員さん
 4月頭より遠く四国遍路の旅に出ていたメンバーさんや、他にも四国遍路を結願された会員さん達や
 5月1日におけるベトナムのファンシーパン山の祈り合わせのご縁を頂戴しました会員さんにもお会いできて、皆さん無事にお帰りになって、本当によかったと思いました。
 本当に大好きな家族が、無事にかえってきてくれたそれだけでもとっても嬉しいのに、大きな糧を獲て帰られて嬉しいです。
 新しい会員の皆さん、金剛杖や、白衣を受け取り、溢れる笑顔が堪りませんな😊
 幸せそうな笑顔のお裾分けありがとうございます😊
 龍王祭の勤行が始まる前から、もう、いろいろ嬉しすぎて、涙腺崩壊してしまいそうでした。


 今日の私のお気に入り写真😻
 秩父曼荼羅小屋のくまぶしさん達です
 いやー、可愛さがたまりませんなチュー

 皆さんでの勤行も、大変素晴らしかったです。

 ミニ勉強会では、金剛杖の話がでまして「同行二人」の相方で、とっても素晴らしい話を聞くことが出来ました🙏。

 新しい会員さん達の、まだ新しい金剛杖を見て、これから新しい会員さん達と、色んな所に行って、色んな修行をして行くんだなぁと思うと爽やかさまでお裾分け頂いたようで、なんだか嬉しいですね😺

 個人的にもいろいろ学びもあり、今日はとっても素敵な1日でした。
 ありがとうございました🙇