復調気配 | 手塚貴久オフィシャルブログ「Tezuka Style」Powered by Ameba

復調気配

先週の出走馬は3頭でした。




まず土曜の中京5R・4歳上500万下(ダート1700m)の

シュヴァイツァーは9着。
流れは良かったのですが、
最後に伸び切ることができず…。
馬体などは良くなっているものの、
まだ本調子ではありませんね。
今回の敗因を考えながら次走につなげていきます。




日曜の中山7R・3歳500万下(芝2000m)のリーサムキッドは6着。
テンに急かせられず
後方からの競馬になりましたが、
最後はいい脚で伸びてくれました。
デビュー戦以来の芝コースでしたが、
「適性はある」と岩田くんも話していましたし、
着順ほど内容は悪くありませんでした。
展開次第ではこのクラスでも好勝負が見込めそうですし、
今後は芝でもダートでも長めの距離を選んでいくつもりです。
丈夫でヘコたれない馬なので、
これからもっと頑張ってくれるでしょう。




中山10R・東風S(芝1600m)のゴスホークケンは9着。
この馬らしい競馬ができましたが、
出負け気味のスタートが響きましたね。
最後の伸びを欠いたのはその分でしょう。
今回は悲観する内容ではありません。
確かな復調気配を感じていますし、
暖かくなってから良くなってくると思います。
今後も能力を発揮できるレースを選択していきたいですね。



今週末の出走予定は現在のところ5~6頭です。
先週は案外な結果でしたが、
そのぶんもいい結果が出せるように頑張りますので

応援よろしくお願いします。