こんにちは。宇都宮にある左官店、手塚左官店のブログ担当、塗子(ぬこ)です黒猫

今日のtwitterは、ファミマのクリスピーチキンの話題でトレンド上位5位を占めるほど持ち切りだそうです音楽スペクトル

ファミチキ好きとしては、チェックしなくちゃなって思ってますドキドキ

 

さて、最近のお仕事ですが、土間のレベル(高さ)合わせの作業になります。

 

 

床コンクリート面の部屋とシステムフロアのレベルが合ってないということでレベル合わせをしています。

別の業者さんが施工はされたようなのですが、レベルが合っていないということで当社で作業を行いましたニコニコ

コンクリートレベルが高かったり、低かったり・・・ということで段差ができてしまっていたようですあせる

 

 

低い分には補修モルタルを塗ればよいのですが、高い場合は削らなくてはなりません。

この作業が結構手間がかかるんですって。

 

 

レベルが合ってないと

・段差ができてしまう

・凸凹になっているところに隙間ができてしまう

・次の作業に支障が出る

などの不具合が生じてしまいますショボーン

 

しかも、出来上がりの見栄えも悪くなってしまいます。

こちらの施設は高齢者施設のようなので、すり足で動いても引っ掛からないように扉も吊り下げ型になっているそうです。

であれば、なおさら、床のレベル合わせは肝心になりますね!!

 

作業をしながらレベルを合わせるのはそんなに大変ではありませんが、既に施工されてしまっている床は、レベルを削ったり、はつったり、工事すると凸凹になってしまうので、うまく馴染ませなくてはなりません。

削ったり補修したりして、上げて下げてどうにか水平にキラキラ

 

これで、高齢者の方も転ばずに歩けるハズラブラブ

 

当社の作業はレベル合わせで終了となりますウインク

 

たまにこのようなご依頼を受けて作業させていただいております。

既に施工されてしまった後の作業は調整するのがちょっと大変みたいですが、その後の作業やお施主様のことを考えて作業させていただいておりますニコニコ