【鮨割烹 桝田】@浦安の12000円のおまかせコースに舌鼓 | 別乾坤へ

別乾坤へ

観光地やホテル、旅館、飲食店のレビューなどを中心に書いてます


小雨が降りしきる今日の夜は、
浦安に新しくできた鮨割烹 桝田へ。


事前に予約しており、
入店後はカウンターに着席。


店内にはカウンター席の他に
テーブル席や半個室もあります。

で、今回食べたのは厳選食材を使用した
12000円のおまかせコース。


最初の飲み物は
生ビール(680円)に決定。


そして前菜も


お造りも素材が良く美味しいです。


途中、新潟の日本酒、
備前雄町(1350円)を注文。


微炭酸ですっきりした味わいですね。


水↑


土瓶蒸しや


鮑の肝ソースも最高です。


追加で長崎の日本酒、
HIRAN にこまる(1250円)も注文。


鮑の肝ソースは鮑を食べた後に
店主さんがご飯を投入してくれます。


秋刀魚、太刀魚、落花生の焼き物や


ウニと鮪のにぎりもまいう~!


その後は新潟の特別純米酒である
凌賀(1250円)や


店主さんおすすめだという
生かぼすサワー(680円)も注文。

飲んでる内に生かぼすサワーのグラスを
倒してしまい、お酒をカウンター上に
バシャ―とこぼしてしまったのですが、
店員さんが素早く対応してくれて、
店主さんと共に「大丈夫ですか?」
「服に付きませんでしたか?」などと
こちらを気遣ってくれました。

いや~神対応で接客も最高のお店ですね。


帆立しんじょうとエビかき揚げも
めちゃうまです!


そして生かぼすサワーを
倒してしまったので、
店員さんが新しいのを
運んできてくれました。


茶碗蒸しや


鰻の焼き物の味も最高です。

で、ここからが鮨の握りタイム。







どのネタも素材が良く旨し!


味噌汁の具はしじみで、


最後はお茶と


ピーナッツ最中アイスと
マスカットのデザートで
〆といった感じでした。

鮨割烹 桝田は味も接客も最高な
居心地のいい大人のお店なので、
平日でもお客さんの入りは良く、
活気に溢れているのも頷けますね。

個人的にオススメのお店です!



にほんブログ村