グラバー園を散策後は
ちゃんぽんと皿うどん発祥の中華料理店、
四海樓で昼食を食べる事に。
四海樓の展望レストランは5階にあり、
エレベーターに乗って行きます。
待ち時間は30分程で、
スタッフの案内で席へ。
席からの風景↑
窓側の席だったので眺望はいい感じです。
で、オーダーしたのは餃子(660円)と
ちゃんぽん(1210円)
具の炒め方が最高なちゃんぽんは、
スープが濃厚クリーミーで
美味しかったです。
昼食を済ませた後は四海樓の2階にある
ちゃんぽんミュージアムへ。
入場料は無料。
ミュージアム内は
ちゃんぽんの歴史や
四海樓の歴史を物語る展示品などがあり、
昔お店で使用していた陶器や
家具などを見ることができます。
裸の大将こと山下清も訪れたようですね。
四海樓の料理長、大浦仁助氏は
配信者のニンポーさんに似ていました。
四海樓のちゃんぽんのレシピも
展示されており、時間があったら家で
再現してみようと思います。
ちゃんぽんミュージアムを見学後は
ぶらぶら歩いて
宿泊先のホテルモントレ長崎へ。
部屋に戻ると清掃が完了していました。
にほんブログ村