【神奈川旅行】 2日目 小田原城址公園へ | 別乾坤へ

別乾坤へ

観光地やホテル、旅館、飲食店のレビューなどを中心に書いてます



8時頃に起床し、宿泊している
ホテルとざんコンフォート小田原の
フロントで朝食のおにぎりパックと
みそ汁のセットを受け取って
部屋で食べました。

おにぎりの具は鮭と昆布。



今日の天気は快晴で
絶好の観光日和です。

チェックアウトの際、フロントの人に
「小田原城まで行きたいのでタクシーを
呼んでください」と言ったら、
「小田原城でしたらホテルを出て左に
真っすぐ行けば10分くらいで
着きますよ」と言われたので
荷物だけ預け、



歩いて小田原城まで行ってみる事に。











そして繁華街を抜け歩く事10分、



小田原城の本丸及び1960年
(昭和35年)に復興された天守閣を
中心として整備されている
小田原城址公園に到着。





この朱色の学橋は渡らず、
小田原城正規登城ルートから
入ってみる事に。





で、さらに100m進んで行くと、



小田原城の大手登城口に到着。

ここから入るのが小田原城正規登城
ルートのようですね。





そして馬出門土橋を渡って







馬出門や



馬屋曲輪、





住吉橋を進んで行くと、





銅門のあるエリアに到着。

この日は銅門の内部を特別公開
していたので中を見学してみる事に。





銅門の内部↑

北条家の会議の様子を表した
オブジェがありました。







銅門の内部を見学後は銅門広場を通って







さらに進んで行き、







常盤木橋を渡って



常盤木門を潜ると





本丸広場に到着。





常盤木門近くからの風景↑





本丸広場には猿小屋がありました。

猿達かわゆすラブ



そして常盤木門の内部にある
常盤木門SAMURAI館へ。

1階は売店になっており、
売店で常盤木門SAMURAI館と
小田原城の2館共通券(610円)を購入。

2階にある常盤木門SAMURAI館
という歴史観光施設は、2016年に
オープンしたみたいです。



館内では小田原城天守閣で収蔵する
武具をはじめ、日本甲冑武具研究保存
会会員の所蔵品など甲冑や刀剣類の優品や、



デジタル映像と音楽による躍動感に
満ちたビジュアルで、武士の世界観を
表現したプロジェクションマッピング
「花伐つ鎧」などを見る事ができます。



にほんブログ村