
奈良井宿を散策後は
奈良井駅からJR中央本線に乗り、
宿泊予定先の宿がある
木曽福島駅目指して出発。

車内ではボックスシートに着席し、

車窓を流れる風景を

ぼんやりと

見つつ、

所要時間22分で木曽福島駅に到着。
電車賃は410円でした。

木曽福島駅前は

お土産屋や飲食店などが立ち並び、

いかにも観光地といった街並みです。

そして駅周辺をてくてく

ぶらぶらと

軽く散策した後は、

宿泊予定先の木曽萬蔵の宿
むらちやに向かって出発。

むらちやまでの道のりは

左側が谷底の低地になっており、

さらにてくてく

ぶらぶらと

木曽福島駅から歩く事6分、

木曽萬蔵の宿 むらちやに到着。
どうやらご高齢の老夫婦が
経営している宿みたいですね。

こじんまりとした宿かな?
と思っていたのですが、
奥行きがあって想像以上に
内部は広い感じです。

部屋は階段を上がった

2階の奥にある和室6畳の部屋で、
1泊朝食付きの料金は6300円。
バス・トイレは共同。

布団はセルフで敷く方式。

窓から見える風景↑
部屋はアコン付きですが、
窓を開けると室内に涼しい風が
入り込んできました。

お茶菓子↑

トイレと洗面所は1階にあり、
トイレはウォシュレット付き。

そして館内を散策し、

庭などを見た後は

浴室へ。

浴室↑

ちなみに館内には
ポットが完備されています。

夕食は宿の近くにある
かねまるというパン屋に行き、

色々な種類のパンを購入して
部屋で食べました。
料金は全部で910円。
このパン屋にはTVのロケで
マツコDXも来たらしく、
味は全体的に美味しかったです。

にほんブログ村