【イポー滞在】 3日目 洞窟寺院のケ・ロッ・トン(極楽洞)とサン・ポ・トン(三寶洞)へ | 別乾坤へ

別乾坤へ

観光地やホテル、旅館、飲食店のレビューなどを中心に書いてます


10時半頃に起床して
昨日も訪れたレストランに行き、


アイスティーと


フィッシュ&チップスをオーダー。

味は普通・・・かな。

昼食を済ませた後は
タクシーに乗って洞窟寺院の
ケ・ロッ・トン(極楽寺)へ
行ってみる事に。

タクシーの料金はイポー新市街から
ケ・ロッ・トンまで20リンギット
(640円)でした。

ケ・ロッ・トンはイポーの郊外にあり、
周辺は人通りも少なく
タクシーを拾えそうにもないので、
ケ・ロッ・トン到着後に運転手と交渉し、
1時間35リンギット(1120円)で
タクシーをチャーターする事に。


それではケ・ロッ・トンを
散策してみましょう。

ケ・ロッ・トンは1920年代より
参拝の場所として使用され、
1960年代には鉄鉱石の
採掘の場だったとの事。

その後、1970年代に再び
参拝の場として洞窟内を一般公開
するようになったそうです。


で、洞窟内を進んでいくと


洞窟の奥には池がありました。

そしてケ・ロッ・トンを後にし、
タクシーに乗ってイポー最古の洞窟寺院、
サン・ポ・トン(三寶洞)へ。


サン・ポ・トンの入口には
お婆さんの物乞いがおり、
そのままスルーして進んでいくと


サン・ポ・トンの庭園が
見えてきました。

日本式の庭園もいいけど
中国式の庭園もいいですね。


そしてさらに進んで


サン・ポ・トンの内部へ。


洞窟内には様々な仏像や
地獄絵図などがあり、


金色の布袋像はアップで見てみると
スケベな親父にしか見えなかったです。


その後も洞窟内を


散策し、


奥に進んで外へ出ると亀の池がありました。


亀の池の前の風景↑

サン・ポ・トンを散策後は
タクシーに乗って宿泊先の
ホンヒンホテルまで帰る事に。

タクシー料金の総額は
55リンギット(1760円)でした。



にほんブログ村