
今日の夜は、やたら味の面で酷評されている
行徳駅前にあるラーメン屋の大盛軒へ行き、
その噂が本当かどうか確かめてみました。

駅前という好立地にもかかわらず、
店内にはお客さんが0。
早くもヤバそうな匂いがプンプン。

で、数あるメニューの中から
オーダーしたのは、
醤油ラーメンの並(500円)、
トッピングに煮たまご(100円)、
餃子(280円)、

そして鳥の唐揚げ(480円)
醤油ラーメンは、
スープに深みというかコクが無く、
それでいて甘みが強い感じ。
麺も家で食べる
ラーメンの麺みたいでした。
煮たまごやチャーシューの味もイマイチ。
これではディスられるのも
仕方ないのかな、と。
鳥の唐揚げも100点満点中
50点くらいの味。
唯一良かった点は、
餃子の皮をパリっと仕上げている所。
餃子は280円でこの味なら
まぁ許せるかな。
そんな感じでした。

にほんブログ村