【別府滞在】 6日目 ゆめタウン別府を散策後、竹瓦温泉の砂湯を体験 | 別乾坤へ

別乾坤へ

観光地やホテル、旅館、飲食店のレビューなどを中心に書いてます



起床後、
昨日の朝食で余ったパンを食べ、



ゆめタウン別府という
ショッピングセンターへ。

宿泊してるカプセルホテル グロリアから
徒歩10分くらいでした。



館内↑



ゆめタウン別府では、プラモ屋、



本屋、



ヴィレッジヴァンガードなどに行き、



昼食はフードコートのおむらいす亭で



じっくり煮込んだ牛すじデミグラス
おむらいす(780円)をオーダー。

ドリンク付きだったので
メロンソーダをチョイス。

オムライスの味は良かったです。



そして穂の川製麺にも行き、



冷たいとろ玉うどん(410円)もオーダー。

味はなかなかのお味。



昼食を済ませた後は昨日も訪れた
ゆめタウン別府のすぐ近くにある
竹瓦温泉に行って砂湯を体験する事に。

砂湯の料金は1030円。

心臓病など持病持ちの人は参加不可との事。



人数制限があるので
館内で45分待ちました。

そしていざ砂湯の時間になって
周りの人を見ると、
私ともう一人の人以外は全員韓国人。

砂湯は両手足を動かせないまま
15分間重い砂の中で
じっと寝てなきゃいけないので
ちょっときつかったです。

でも岩盤浴みたいな
クセになる気持ちよさがあるのも事実!

砂は係の人がシャベルでかけてくれます。

竹瓦温泉を出た後は
高速バスに乗って大分空港まで行く事に。



竹瓦温泉の周辺は風俗街なので、
呼び込みの人が大勢いましたが
気にせず通り過ぎ、



別府北浜の高速バスチケット売り場で
大分空港までの高速バスチケットを
購入し(1500円)、
高速バスに乗って大分空港へ。



大分空港のお土産屋では
7846円分のお土産を購入。



そしてジェットスターに乗って成田へ。

とまぁこんな感じの8泊9日の
由布院、別府旅行でしたが、
どちらの温泉地でも
のんびりと過ごせる事ができ、
とても癒されました!



にほんブログ村