【フエ滞在】 2日目 グエン朝王宮などを観光 | 別乾坤へ

別乾坤へ

観光地やホテル、旅館、飲食店のレビューなどを中心に書いてます

10時頃に起床して屋台に行き、
20000ドン(100円)の
バインミーを2つ買って
部屋で食べ、
その後旅行会社に行って
明日のボートツアーと
明後日のDMZツアーの
申し込みをしました。

ツアーの料金は合計で
824000ドン(4120円)

ツアーの申し込みを完了後、
バイクタクシーに乗って
フエのシンボル的建造物の
グエン朝王宮へ。

グエン朝王宮は
フエを象徴する観光スポットで、
1802年から1945年までの
143年間の長きにわたり、
ベトナム最後の王朝がおかれた
世界遺産に登録されている
建築物の中でも最高峰との事。



到着後、
まず目にしたのはフラッグタワー。



そして入場料の150000ドン
(750円)を支払い王宮の中へ。

























いや~グエン朝王宮は
なかなか見応えがありました。

ただ王宮内はかなり広く、
暑い中歩き回ったので
疲労感が半端ないです。

そして王宮を後にし、
この後行く予定だった
ティエンムー寺院は
明日のボートツアーで
立ち寄るみたいなので、
チャーターしていた
バイクタクシーのドライバーに
70000ドン(350円)を
支払い別れる事に。

チャーターしていなかったら
本当は30000ドン
(150円)でした。

ま、いいか。

しかしこのドライバーは、
支払いの際に
「お前を待っていてやったんだから
500000ドン(2500円)払えよ」

などとふざけた事を言ってきたので、
「ふざけんな!
俺を騙そうとすんじゃねぇ!」

と怒ったら、
それ以上は何も言ってきませんでした。

ったく・・・

このドライバーに枯葉剤を
10000リットルくらい
浴びせたい気持ちを抑え、
次に向かったのは



フエ宮廷骨董博物館。



博物館内は、
グエン朝王宮の調度品や美術品、
皇族の愛用品などが
展示されていました。





その後、
ベトナム戦争時に使用された
兵器などが展示されている
トゥアティエン・フエ省
歴史革命博物館を見学し、
バイクタクシーに乗って
ホテルへ戻る事に。

このバイクタクシーのドライバーも
支払いの際、
「100000ドン(500円)だ」
などとふっかけてきたので、
「王宮からの片道は
30000ドン(150円)だろ!」

と言って30000ドン渡したら、
しぶしぶ去っていきました。

フエのバイクタクシーの
ドライバーはボッてくるので
注意したほうがいいかも
知れません。



夕食はONG TAOという
レストランへ行き、コーラ、



エビのにんにく炒め、
カニとアスパラガスのスープ、



フエチャーハンをオーダー。

料金は合計で
130000ドン(650円)

味はどれも普通でした。

明日はボートツアーに参加します!



にほんブログ村