【ダラット滞在】 2日目 ダラットの観光スポットを巡ってみた | 別乾坤へ

別乾坤へ

観光地やホテル、旅館、飲食店のレビューなどを中心に書いてます



9時頃に起床し、
宿の目の前にある食堂へ行って



エビの炒め物定食を食べました。



料金はスープ付きで
25000ドン(125円)

味も良かったです。

朝食を済ませ、
ダラット市場へ行ってみる事に。



ダラットの街並み↑



宿から徒歩7分くらいで
ダラット市場へ到着。



ダラット市場周辺の街並み↑



市場の2階では民芸品や
衣料品などが売られており、



1階では食料品などが
売られていました。



市場の外で食事をとる
地元のおばちゃん達を見ながら
ダラット市場を後にし、
街の中心部にある人造湖の
スアンフォン湖へ行ってみる事に。



で、てくてく



ぶらぶらと



ダラット市場から歩く事3分くらいで
スアンフォン湖に到着。

湖周辺には風が吹いており
涼しかったです。

そしてバイクタクシーを
チャーターし、



ダラット郊外にある
ミンタムフラワーガーデンや



プレン滝を見に行きました。

プレン滝の入場料は
30000ドン(150円)



プレン滝では馬や



らくだ、



象、



ダチョウに乗る事が
できるみたいです。

そして小屋みたいな建物があったので、
入場料の20000ドン(100円)を
支払って中へ入ると、



奇形動物の剥製などが



展示されていました。

奇妙すぎるぜ~。



そして小屋の隣には
ミニ動物園みたいな所があり、
入場料の20000ドン(100円)を
支払って園内へ。



動物園にはワニや



猿、熊などがおり、



エサを食べる猿が
とても可愛かったです。



他にも毛が白色や



黒色の手長ザルや



写真を撮ろうとしたら
お尻の穴を見せつけてきた
憎たらしい猿、



鹿などがいました。

最後は蛇を体に巻いて
記念撮影をする事に。

蛇との撮影料金は
30000ドン(150円)

プレン滝自体は水量も少なく
しょぼかったけど、
この動物園は面白かったです。

そしてプレン滝を後にし、
チャーターしたバイクタクシーに乗って
宿へ帰る途中、ダタンラ滝という
観光スポットがあったので
立ち寄ってみる事に。

入場料は20000ドン(100円)



45000ドン(225円)支払えば、
滝までコースターに乗って
行く事ができます。

私はコースターに乗って
滝まで行く事に。

コースターは結構スピードが出て
面白かったです。



ダタンラ滝は水量も多く、
流れの激しい滝でした。



滝の周りではベトナム娘との記念撮影や



変なキャラクターとの記念撮影ができます。



ダタンラ滝周辺の風景↑

ダタンラ滝を見学後、
バイクタクシーに乗って宿まで戻り、
ドライバーにチャーター代の
200000ドン(1000円)と
1US$(120円)の
チップを渡しました。



そして小腹が空いたので、
宿の前にある食堂で
牛肉入りのうどんを食べる事に。

料金は25000ドン(125円)

安い!

そして味もウマい!

この食堂のメニューは
全部25000ドンなので
私的には非常に助かります。



夕食もこの食堂へ行き、
豚肉の定食をオーダー。

ベトナムの家庭料理
といった感じでした。

明日も引き続き
ダラットの観光スポットを
散策しようと思います。

それではまた!



にほんブログ村