【スペイン旅行】 3日目 グラナダ、ミハス、マルベーリャを散策 | 別乾坤へ

別乾坤へ

観光地やホテル、旅館、飲食店のレビューなどを中心に書いてます

起床後、宿泊しているアベニーダパレスで
ビュッフェ形式の朝食を食べ、
バルセロナからグラナダへ
飛行機で移動しました。



グラナダ空港到着後、
アルハンブラ宮殿目指してバスで出発。





途中で民芸品店に立ち寄り、
その後アルハンブラ宮殿へ。







アルハンブラ宮殿は
想像以上に広くて歩き疲れました。

宮殿を見学後は
昼食を食べにグラナダ市街へ。



グラナダの街ではあまり人を見かけず、
まるでゴーストタウンの様相を
呈していました。



で、昼食はグラナダのレストランで



ガスパッチョ(トマトの冷製スープ)や



イカの墨煮、



プリンなどを食す事に。

ガスパッチョやイカの墨煮の味は普通で、
デザートのプリンは、
クリームパンのクリームを
食べているみたいな感じで
激甘だったのが残念。

昼食後は地中海を望む
白い村のミハスへと移動。









ミハス到着後、
とりあえず村を散策。







ミハスは雑貨屋が多く、
雑貨好きにはたまらない村でした。

いろんな雑貨屋を回り、
ライターやボールペン、
陶器などを購入。



そして歩き疲れたので
アイスクリーム屋へ行き、



パイナップルとストロベリーの
スムージーをオーダー。

この店のスムージーは
美味しかったです!

ミハスを後にし、
スペインの高級リゾート地、
マルべーリャへ向かいました。





マルベーリャでは
H10というホテルに宿泊。



部屋の雰囲気は悪くなかったけど、



ベランダから海が見えないのは
残念でした。

ホテルで少し休み、
マルベーリャの町を散策する事に。





海岸周辺は高級リゾート地らしい
雰囲気の街並みになっており、
歩いているだけでちょっとした
セレブ気分を味わえる感じ。



バザールみたいなのもやっており、
ここは夕食後に立ち寄る事にしました。



デパートにも行きましたが何も買わず。

そして夕食を食べに海の方へ。





どこかに良さそうな
レストランはないかと
海沿いの道を歩いていたら、
行き止まりになったので
来た道を引き返し、



夕食はヨットハーバー近くにある
アントニオというイタリアンレストランで
食べる事に決定。











この店の味は全体的に良かったです。





夕食後はバザールに行き
買い物をしました。

バザール内には自分好みの
雑貨屋もいくつかあり、
雑貨を何点か購入。



バザール内を散策してると、
フローズンヨーグルトの店を
発見したので、
さっそく食べて見る事にしました。



この店は、フローズンヨーグルトに
好みのソースをかけるシステムに
なっており、自分はマンゴー味の
ソースをチョイス。

ここのフローズンヨーグルトは
美味しかったです。





ホテルへ戻る時に歩いた、
ライトアップされた
夜のマルベーリャの街並みは
良い感じでしたが、



長い地下道も通らなければならず、
この地下道でキチガイに
襲われたらヤバそうですw



ホテルの隣には
カジノがありましたが、
夜も遅かったので部屋で寝る事にしました。



にほんブログ村