こんにちは😃 アラフィフのユリコです。
 
地方出身、都内在住、
フルタイム・正社員ワーママ、
ワンオペ、住宅ペアローンあり。
 
子供達2人が中高生になり、
少し自由な時間が出来てきました
 
日々の備忘録、映画や本の感想などを
記録していきます🙂

 

映画「スペンサー ダイアナの決意」、観てきました。

BSで政治学者の藤原帰一さんが紹介されていたのを観たのがきっかけ。

映像の美しい良作でしたが、

なんせダイアナ妃の一番しんどかったであろう時期の物語なので、見る方もかなりしんどい。

なんとも言えない切ない気分になります。


公式サイトより

 

ストーリー

1991年のクリスマス。

英国エリザベス女王の私邸、サンドリンガム・ハウスでの3日間。

チャールズ皇太子とダイアナ妃の結婚生活は既に破綻。

世界の耳目を集める中、王室内の厳しい監視でダイアナ妃は孤立。次第に追い詰められていくなか、彼女の故郷での決断を描く¨。

 

イギリスクリスマスツリーイギリスクリスマスツリーイギリス以下ネタバレ含みますイギリスクリスマスツリーイギリスクリスマスツリーイギリス

 https://youtu.be/lKBF14ACco8


英国王室の再現度はなかなか見応えあります。

 

主演のクリスティン・スチュワートは米国女優ですが、ブリティッシュイングリッシュを叩き込んだのだそう。聞く人が聞けばツッコミどころがあるんでしょうが、少なくとも私にはそれ風に聞こえました。


パッとみた感じはダイアナ妃より華奢な印象ですが、観ているうちに苦悩するダイアナ妃がそこにいるように見えてくる不思議。

 

エリザベス女王のお顔つきは実物よりちょっと意地悪に見えましたが、

コーギーの群れを連れて歩いているところとか、

スカーフを頭に巻いて外出するところとか、

アイコニックなところでかなり寄せていました。

 

物語は別居する直前が舞台なので、ダイアナ妃のメンタルはもう限界。

周りとの軋轢を自ら起こしにいっているような印象もあります。

(そこにいたるまでが大変だったということでしょうが)

チャールズ皇太子はもちろん、エリザベス女王との静かな確執も描かれ、観ていて辛い。

 

王室側の都合から見ると扱いづらかっただろうなとは思いますが、

宮殿はほぼアウェイ、敵だらけの中でつい攻撃的になっていたんでしょう。

 

逆に、あの状態からそれなりに円満な人生で着地する道はあったのだろうかと考えてしまいました。


旦那が愛人に夢中なのは腹立たしいけどムキー

そうはいっても自分は未来の女王で、

可愛い息子が2人いて、名誉と財産があればよし!

と割り切って立ち回る選択肢はあったのかも。

 

現実はそうはならなかったからこその悲劇です。

 


アン・ブーリンの幻影が見え隠れするのが興味深い。

ヘンリー8世の王妃であり、エリザベス1世の生母ですが、ヘンリー8世自身の浮気でアン邪魔になったことから、姦通の罪を着せられ首を刎ねられてしまう(※諸説あり)悲劇の女王。

 

このアンブーリンはダイアナ妃の実家、スペンサー家のご先祖様でもあるらしく、同じく王室の犠牲になっていると感じる自分の人生と交錯します。

(そもそもアンブーリンの本は王室からの警告として忍ばされるところは怖いよ¨)不安

 

ブーリン家の姉妹


そしてなんと言っても、全編を通して2人の小さな王子が尊い。泣き笑い


ヘンリー王子はまだちびっ子ですが、特にウィリアム王子の健気さがきらりと光っています。


母親のピリピリを敏感に感じ、なんとかうまくやって欲しいと腐心するのがいじらしい。


こうやってダイアナ妃の悲劇を考えると、

ウィリアム王子が笑顔で家業を継いでいるのは奇跡の極み。

そしてキャサリン妃の良い意味での巧みな処世術は立派だなぁと思います。


要すれば夫婦円満が全ての鍵ですね

 

とてもおすすめの映画でした!

 

★最後までお読み下さりありがとうございましたニコニコ

 

 楽天おせち

イベントバナー

 

小さなお花の定期便