言葉選び | 暮らしのできごと

暮らしのできごと

優しい夫と娘2人の4人家族です。
長女は結婚しました♡

暮らしの中の好きなことを綴ります。


こんにちは(●´ω`●)
今日も暖かいです。
マスクをしっかりつけて、花粉予防。

先週末に、マスクを大量買いした我が家。
コロナの影響で「今後、絶対に無くなる!」と思って買いました。
私と次女は、コロナとかインフルよりも、花粉が怖いから…

大正解でした。
今はどこも売り切れ状態。
備えあれば、です。

ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇

先日、次女の友だちのママからLINEがきました。(私の病気の事は知っています)
「毎日、何してんの?暇でしょ?」って。
ランチのお誘いなんだけど、私の心はなんだか少しチクリとしちゃいました。

今はパートで働いている彼女。
私が会社員の頃は専業主婦でした。
でも、私は彼女のような言葉は言ってません。

ささいな事だとは分かっています。
彼女に悪気がなかった事も。
「そうなの~暇でさ~」とか、軽く受け流せない私も弱いと。

言葉選びって難しいですね。
私も人に知らない間にチクリとさせてしまっているかもしれない、と思ったのです。
言葉をきちんと選んでいきたいです。

ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇

今日の夫弁当です。


美味しく食べてもらえますように(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡