こんにちは


甘いものは好きだけど、糖分が気になるって人は多いと思います
私もその1人です


そんな私に、レビューブログからキャロブ・シロップのモニターが舞い込んできました

キャロブ・シロップって何

日本ではまだあまり知られていませんが、キャロブ・シロップ(マメ科の植物)は、ハチミツやメイプルに似ています

軽い後味で、クリーナ甘みが特徴です。
他には
☑︎100%天然果実由来
☑︎スペイン産
☑︎食品や飲料の香りを引き立てる上品な味わい
☑︎低GI
☑︎健康成分ピニトール
☑︎食物繊維
☑︎ローカロリー
などなど。これは幅広い年齢に幅広い使い方がありそうです

バレンタインも近いので、私はデザートに使ってみようと思い、パンケーキを作って使ってみました。
まずは、キャロブ・シロップの見た目ですが
パンケーキにかけてみました

ハチミツより甘さ控えめですが、味は似ています
ただ、控えめということで、物足りなくたくさんかけてしまう人もいるかもしれません


甘すぎないから男の人にも、食べやすいと思います

魅力的なのは、シロップとしても使えるし、紅茶に入れても良いし、お砂糖代わりにお料理にも使えること

お菓子作ったり、料理するとわかりますが、お砂糖ってけっこうたくさん使いますよね

心配で十分に入れることができず、物足りない味になってしまうこともあります

だけどキャロブ・シロップなら罪悪感もありません。
そんな魅力たっぷりのキャロブ・シロップはお店でも体験できます

【キャロブシロップが体験できるお店】①Pizzeria & Italian Bar NICOLA
さいたま市浦和区高砂2-5-15
Tel:048-711-2666
http://pizza-nicola.com/urawa_top.html
テーブルシロップとして使用しています。
②29おかわり東京都中央区銀座6-4-8 曽根ビルB103
Tel:03-6264-5296
https://tabelog.com/tokyo/A1313/A131301/13211466/
お肉の煮込み料理に使用しています。
気になる人はぜひチェックしてみて下さい

ではでは

