自分の力で収入をつくりたいママへ
 

「ブログを書いているけれど、仕事につながらない…」
「書きたい気持ちはあるのに、なぜか文章が止まってしまう…」


そんなふうに感じていませんか?

  • 夜、子どもが寝たあとに書こうとしても、なかなか進まない

  • 続けたいのに、いつも途中で止まってしまう

  • どうすれば“届けたい相手に伝わる文章”になるのかわからない

大丈夫です虹 それは“才能がない”からじゃなくて、やり方を知らないだけ


心理学AIを組み合わせれば、文章はもっとラクに、もっと届く形に変わりますキラキラ

 

まずは気軽に相談してみませんか?【LINEで受付中】

 

⇩画像をクリックして診断⇩

 

「在宅で稼ぎたいけど、特別なスキルも経験もないし、子育てで時間もない…」
そんなふうに思っていませんか?

 

実は私も、まったく同じでしたもやもや


子どもがまだ小さいし、資格もないし、パソコンも得意じゃない。
でも「家計を少しでも助けたい」「自分の力で稼ぎたい」という気持ちだけは強くて。

 

そんな私でも、在宅ワークで月5万円を稼げるようになったんです。
今日はその始め方をお伝えしますねグッ

1. スキルがなくても始められる仕事を選ぶ

在宅ワークというと「プログラミング」「デザイン」「英語」みたいな専門スキルを思い浮かべる方も多いですよね。
でも、最初からそんなスキルを身につける必要はありません。

 

私が始めたのは 「ライティング」 でした。


文章を書くことは、誰でも毎日やっていること。メールやLINEも立派な文章です。
最初は上手じゃなくても、練習しながらスキルアップできます。

 

クラウドソーシングサイト(クラウドワークスやランサーズなど)を見てみると、
「体験談を書いてください」「商品を使った感想を書いてください」など、
特別なスキル不要の案件がたくさんありますよ二重丸

2. 最初の一歩は「テスト案件」

最初から高単価の仕事に応募するのはハードルが高いです。
なので私は「文字単価0.3円~0.5円」の案件から始めました。

例えば…

  • 1000文字で300円

  • 2000文字で600円

「えっ、そんなに安いの?」と思うかもしれませんが、
最初は「お金をもらいながら練習させてもらう」感覚で十分。

実際に仕事をすると、ライターとしての流れやクライアントとのやり取りに慣れていきます。

 

3. 時間がなくてもできた工夫

「子どもがいるから時間が取れない…」
これも私の大きな悩みでした。

そこで私は 「スキマ時間の活用」 を徹底しました。

  • 朝の30分、子どもが起きる前に執筆

  • 昼寝中に少しずつ書き進める

  • 夜、子どもが寝てから1時間だけ集中

まとまった時間がなくても、細切れで積み重ねていけば、
1記事を書き上げられるんです。

4. 月5万円に到達できた理由

最初の数か月は月1万円前後でした。
でも続けるうちに、文字単価の高い案件やリピートの依頼が増えていきました。

  • 文字単価0.5円 → 1円 → 2円と単価が上がった

  • 書くスピードが少しずつ早くなった

  • クライアントから「またお願いします」と言われた

こうして、半年後には 「月5万円」 を達成。
特別なスキルがあったわけじゃなく、「コツコツ続けた」ことが一番大きかったです。

まとめ

  • スキルなしでも始められる仕事を選ぶ(ライティングはおすすめ!)

  • 最初は安くても「経験」と「実績」を積む

  • スキマ時間を活用してコツコツ続ける

この流れで、私も月5万円を達成できました。

もし「私もやってみたいけど文章に自信がない…」という方は、
無料のブログ診断や文章添削 をやっています。
お気軽に声をかけてくださいね。

 

 

\ブログ作りもまるっとサポートします/

      

「私のブログの場合はどうしたらいい?」と思ったら、今すぐLINE登録して「相談したい」と送ってくださいラブレター
あなた専用のアドバイスをお届けしますクローバー

 

  ⇩画像をクリックして診断⇩