「本当は仕事につなげたい」って思っていませんか?
・夜、子どもが寝たあとにコツコツ書いてる
・なんとなく続けてきたけど、このままでいいの?
・副業にしたいけど、やり方がわからない
そんな悩み、ひとりで抱えなくて大丈夫
話せば見えてくる“あなたに合った道”。
▶ まずは気軽に相談してみませんか?【LINEで受付中】
↓画像をクリック↓

こんにちは!
わたしらしく月5万円♡ママのブログ副業スタート
中植なつみです
ブログで実績?そんなの無理だと思ってた
最初は、たこ焼きの記録とか、今日食べたご飯とか、
ほんとにどうでもいいような内容ばかり。笑
「誰かに読んでほしいな~」って思いながらも、
「まあ誰も見ないか!」と開き直って
なんとなく続けていたブログ
でも、少しずつ読者数が増えたり、アクセスが伸びたりして、
「私の日常でも、読んでくれる人がいるんだ」って思えたんです。
アメトピに乗ってアクセスが何千って
なった時はほんとうにドキドキしました
“ちょっとだけ伝え方”を意識するように
たとえば、写真を少し明るく撮ってみたり、
「これが良かった!」という感想を2行だけ足してみたり。
伝え方をほんの少しだけ工夫すると、
「いいね」や「読者登録」が増えるようになって、
読まれる楽しさがじわじわと出てきました。
PRって、特別な人だけのものだと思ってた
そんなある日、アメブロの「アメーバピック」経由で、
企業さんからPRのご依頼をいただいたんです。
「え?私に?」って、ほんとに驚きました。
しかもそれは、
・子ども用の日焼け止め(敏感肌の娘にも)
・トリートメントとボディソープ(香りで癒された~)
・かさばらない圧縮袋(旅行でも大活躍)など…
自分でも気になってたアイテムばかりで、
「これなら、自分の言葉でちゃんと紹介できるかも」って思えたんです
“日常のひとこと”が、誰かの役に立つ
最初はただの「使用感メモ」みたいなブログでしたが、
「実際に使ってみてどうだったか」
「子どもがいる視点でどう感じたか」など、
自分にしか書けないことが、読み手には“リアルな声”として届く。
それが、PRにつながったんだと思います
特別じゃなくていい。むしろ“ふつう”が強い
ライター経験があるわけでも、特別な資格があるわけでもない。
でも、“実際に使った人”としての言葉には、力があります。
ママだからこそ気づけること。
主婦だからこそ見える使いやすさ。
それを、自分のペースでブログに書いていくだけでも、
しっかりとした“実績”になっていきました
最初は、ほんとにただの「日常の記録」だったけど、
ちょっとずつ伝え方を工夫していくうちに、
気づけばPRのご依頼や、お仕事につながるようになりました。
本当にあの時、はじめて見てよかったと思います
だからこそ、声を大にして伝えたいです。
「誰にでも、はじめの一歩はある」って。
そしてもし、
「なにを書いたらいいかわからない」
「こんな日常、誰にも響かないよね」って思っている方がいたら——
それ、実は“始めどき”かもしれませんよ
\こうしたブログ作りもまるっとサポートします/
「私のブログの場合はどうしたらいい?」と思ったら、今すぐLINE登録して「相談したい」と送ってください
あなた専用のアドバイスをお届けします
👇今すぐ「5万円への道筋のテクニック」を
受け取る方はこちらの画像をクリック👇